(有)いわい薬局の体験談

TEL:048-858-0870
住所:埼玉県さいたま市中央区上落合4-8-2

検索結果:263件中241件から255件まで表示

「脂漏性湿疹」

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

30代女性 昨年秋口あたりから顏に症状が出始めたそうで、きっかけはハッキリしないとのこと。 11月位から皮膚科の病院に通うも、なかなか症状は治まらず慢性化。 特に髪の毛の生え際と口周りの赤み・痒みが気になり、皮膚も乾燥し剥けやすくなっている状態でご相談に来られました。  原因は分かりませんでしたが、お仕事も忙しい方なので、食事内容・疲れや睡眠不足・ストレスなどが要因ではないかと推測しました。 病院では「脂漏性…

相談の結果… ①皮膚の炎症を鎮める漢方薬 ②栄養をサポートする補助食品 をご提案 始めの一カ月はオススメした漢方をお飲みいただくも、なかなか症状に変化が現れず、春が近づき気温が上がると共に逆に痒みも増してしまい、とてもお辛いご様子でした… しかし、二カ月目を超えた辺りから、少しづつ症状に変化が現れました。 これにはお薬の効果が出てきたこともありますが、ご本人が好きだった”お菓子”を控える意識が芽生えたことが大きいと思われます。 また、お仕事も一段落し、睡眠時間を十分に確保できるようになったことも良い環境の変化でした。

ストレスが関連する痒疹(かゆみ)

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

45歳 女性 痩せ型 ストレスが関連する痒疹(かゆみ) 全身にできるポツポツとした赤い皮膚のもりあがり(丘疹)が非常に痒い 少し期間が経過すると患部は茶色く変色し徐々に色が抜け治るが、その間にまた新たな丘疹が出来上がり常に痒みがある状態とのことでした。 原因は不明。ただし、症状が出始めた頃は仕事の環境が変わり、人間関係にも大きなストレスを感じていた時期があったとのこと。 病院では抗アレルギー剤が処方されてき…

ご相談の結果、初回は 皮膚の炎症(痒みや赤み)を改善する漢方薬 ストレスなどの症状をお聞きして体質を改善する漢方薬 をご提案しました。 始めの1カ月は効いているのか?効いていないのか?? ご本人もハッキリ分からない状況であったようですが、服用2カ月目辺りから、徐々に丘疹の数が減ってきていることに気づかれたご様子でした。 また、食生活の改善面、避けた方が良い食べ物、就寝時間、お薬をしっかり飲む… お願いしたことは極力実践くださった結果、少しづつお体の変化が現れたのだと思います。 今回の症状には「ストレス」も関与していた可能性が高いと思いますが、その点は漢方薬によるサポートが上手くできたのかもしれません。

「アトピー性皮膚炎の痒みが体質改善で軽減

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

50代男性 子供の頃から皮膚が弱く、アトピー体質がありました。 数カ月前から痒みを伴う湿疹が肘・膝の内側を中心に悪化、患部は乾燥ぎみ… 夜も痒みの為、眠りの質が低下しがち。その頃は職場の異動もあり、環境の変化もあったとのこと。 特に秋口から空気が乾燥する季節に入り、痒みは増している模様です。ステロイドの外用薬も使用中 お仕事がら食生活も外食が多く、お酒のお付き合いも多いため、食事の改善点も併せてアドバイスさせて…

初回のご相談では ・痒みを抑えアレルギー体質を整える漢方薬をご提案。 食事の改善に関しては、できる範囲で無理をせず、続きやすい方法を一緒に作戦会議し、ストレスにならないよう心がけました。 飲み始めから2週間で痒みが少なくなり、その後は一進一退を繰り返す時期もありましたが、ご来店前に比べるとかなり体は楽に感じるそうです。 現在ご来店から二ヶ月半が経過しましたが、これからは年末年始に向けて、食べ過ぎ飲み過ぎに注意をしつつ、サポートを続けさせていただこうと思います。

「学生さんのニキビの赤み」

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

高校生の女の子(18歳) 元々はお母さんの更年期のご相談を受けておりましたが、ある日お二人で来店 「最近ニキビが増え始めてしまって…」 とご相談を受けました。 お年頃でもあり、ご本人はうつむき気味な姿勢です。 症状は顔と胸に集中しており、新しくできては治り、またできるの繰り返し…赤みが強く、部分的に痛みもあるとのことでした。 ・受験勉強のため毎日遅くまで勉強をする生活が続いている ・予備校通いの為、夕食は…

年齢的なホルモンバランスの影響に加え、睡眠不足・ストレス・食生活の乱れなどが影響しての症状であると考えられます。 初回にオススメした漢方で、「新しくできるニキビの数が減っている気がする」との反応。 大好きなお菓子も控えめにしてもらい、順調な滑り出しでした。 ただし、1カ月経過後もスッキリと症状が出無くなることがなかなかありません。 そこで、ご提案の内容を見直してご提案したところ、この時から劇的な改善が見受けられました。 ご本人も徐々に笑顔が見られるようになり、「人前に出るのが苦でなくなった」とのご感想を頂きました。 来年からの大学生活もエンジョイしてもらいたいものです。

痰を伴う咳・疲労感に悩む女性の漢方症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

70代 女性 主婦 10年ほど前から咳が止まらなくなる症状に悩んでおられました。寝起きから痰が出始め、昼間も粘りの強い痰が絡み咳き込むこともしばしば…。度々息苦しさも感じます。 また、食欲が出ずに疲れやすいことも以前から悩んでおられたようです。 坂道などでドキドキと動悸がするため、心臓の働きにも問題があるんでは?と感じています。日頃から不安感も強く神経質な性格です。 趣味であった音楽会でのオーケストラ鑑賞も、咳き…

相談の結果、咳を抑えるお薬、胃腸を整え体力をつけるお薬、動悸や不安感に対応するお薬をご提案しました。 2週間後… 日中の咳は出やすいが、夜中の咳き込みが減った気がする。外出が億劫だったが、最近は動悸や息切れもしていない。 1ケ月後… 咳はでることもあるが、元気に過ごせている。食欲も出てきた。 2ケ月後… 風邪を引いたことをきっかけに軽減されていた咳き込みが一時悪化。 3ケ月後… だいぶ咳の回数が減った。体力もついてきた印象がある。 心臓や不安感に関してはだいぶ楽になったので休薬。咳のお薬は現在も継続していただいています。

ストレス性適応障害の症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

20代 女性  3年ほど前に病院で「ストレス性適応障害」と診断されて以降、緊張感・不安感・イライラなどに悩まされてきました。 特に広い場所や逆にエレベーターなどの狭い場所が苦手でパニックになることもしばしば… めまい・不眠・疲れやすさ・視覚や聴覚の過敏症状・手足のしびれ・耳鳴りなどの症状もあります。 外出時の不安感から、生活する行動範囲が狭くなってしまうことにも苦痛を感じ、当店へご相談へきてくださいました。

初回のご相談ではやや緊張した面持ちもあり、少しでも楽に生活が出来ることを念頭におき、緊張感、イライラ、不安感をリラックスさせる漢方薬をご提案させていただきました。 二回目のご相談では、ご本人は大きな変化を感じていなかったものの、初回の時と比べると眠りの改善や気持ちの安定など…「言われてみれば調子が良いかも!」という部分が出てきており良い経過をたどっている印象でした。 本日3回目(約一ヶ月経過)のご相談でしたが、だいぶお顔の緊張が解けてきていると感じました。

脱力感・気分の浮き沈み・不眠の改善例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

10代 女性 3年ほど前より首から下に脱力感を感じ、力が入りづらくなることが増えていました。 常に力が入らない訳ではなく、調子が良い日もあれば、座っているのがツライ日もあり… 心と体が連動が難しく、落ち込みが強い時ほど、体もコントロールが難しい状態。 階段の昇り降りやシャワーを浴びることにも支障がでており、気分の落ち込みや不眠、生理前の過食などの症状も気になっていました。 (その他、頭痛、眩暈、肩こりなどア…

初回はじっくりとお話をお伺いし、今までの経緯や服用薬などを確認させていただきました。 相談内容から漢方薬をご提案し、二週間様子を見ることに… 二回目のご相談にて 「初めは体に変化を感じなかったが、ここ2日は体に力が入りやすい」 との感想を頂き同じ内容をお続けいただきました。 ただし、その後は一進一退の状態が2ヶ月程続きます。 4回目のご相談で改めて現状を見直し、初回の漢方薬と少し内容を変えたことをきっかけに、体のだるさや気持ちの浮き沈み、寝つきの悪さなどが解消されてきます。 ご本人様にも笑顔が増え、長かったトンネルを抜け出す兆しが出てきました。 何よりも喜ばしいことは、休学中だった学校に通えるようになったこと。 まだお休みする日もありますが、体調が悪くなければ、前向きに通う気持ちが出来ているそうです。 まだまだ完治には時間はかかるかもしれませんが、彼女の未来は一歩ずつ前進出来ていると思います。

毎晩のイライラ、焦燥感で眠れない女性

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

数カ月前から寝つきが悪く、布団に入っても3~4時間眠れないことが当たり前。 酷い時は朝まで眠れないこともしばしばで、イライラや焦燥感も強く、翌朝の体のだるさがツラく感じていました。 睡眠不足が続くと体もしんどいので、睡眠導入剤を使用するようになりましたが、このまま薬を飲み続けることに不安を感じ漢方を試してみる決心をしました。

相談の結果、この方にはイライラや焦燥感を改善する漢方と眠りのリズムを改善する漢方をお渡ししました。 始めの一ヶ月は「何となく寝つきが早くなったかも…」という程度の改善でしたが(それでもご本人にはとても喜んでいただきました!) 二カ月目に入り明らかに寝つきも良くなり、以前には感じなかった熟眠感を体感でいるようになったそうです。 現在は漢方服用開始4カ月目ですが、少しづつ睡眠薬の量を減らす段階に入っていこうと話し合っています。

頭のモヤモヤ感と吐き気の漢方症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

40代女性 疲れると頭の中がモヤモヤして気持ち悪くなる 数週間前から疲れに伴う症状(頭のモヤモヤや吐き気、咳)が気になっていました。 不思議と仕事中は気にならず、休日などに症状が出やすい。 日頃から喉が詰まるような感覚や舌に変な味を感じることも不安。動悸もたまにある。生理前のPMS症状も気になる。 ここ数日、寝つきが悪く、夢も多い。元々緊張しやすい性格。

相談の結果、気の流れを整え、ストレスを緩和する漢方をご提案しました。 飲み始め一週間でモヤモヤ感や吐き気、口内の違和感は軽減。 漢方は改善に時間がかかると聞いていたようで、ビックリされていました。 二ヶ月ほどで元々気になっていた症状はほぼ消失。無事にお薬を卒業されました。その後、再発のご連絡は受けていません。

動悸・不安・不眠を伴う強迫性障害の症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

40代 女性 痩せ型 二年ほど前から動悸・不安感・不眠の症状に悩まされてきました。 また、日常生活では様々な悪いイメージを考える癖がついており(例えば自転車に乗れば転ぶイメージ、電車に乗れば事故にあうイメージ) そのたびに行動が不安で止まってしまう、一種の強迫性障害ような症状が気になるとのこと。 抗うつ剤を飲むと落ち着くが、やめるとまた再発を繰り返してきたそうです。

店頭でお話をしている間は非常に穏やかで、特別な症状がある様には見えない方でした。 人前では常に気を使い、我慢強い性格もあるようです。 相談の結果、動悸・不安感・不眠の症状をサポートするお薬をご紹介。 現在服薬開始一ヶ月が経過しましたが、まだ大きな変化は出ていません。漢方薬の改善には、辛抱強く続けていただく事も大切です。 改善には時間がかかるかもしれませんが、今後も注意深くサポートさせて頂こうと思います。

頻尿を伴う不眠症の症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

50代女性 一年以上前から不眠症 寝つきが悪く、夢が多い。朝もスッキリ起きることができない。(二度寝、三度寝は当たり前) 眠りが浅い為か?常に体には疲れを感じ重怠い。 日中はトイレの回数が多く、一日10回以上行くのが当たり前になっている。 自宅でのお仕事を開業したばかりでもあり、ストレスは常に感じる。

相談の結果、眠りに関する症状を改善する漢方薬を2種類ご提案しました。 服薬を開始して3週間後には寝起きのスッキリ感と体の疲れはほぼ取れた!と嬉しいご報告がありました。 寝つきは直ぐにとはいきませんが、昼寝をしないよう気を付けたところ、以前よりは良いとのこと。 その後1ヶ月が経過するころには、今まで1~2時間に一度は行っていたトイレの回数にも変化がありました。(3~4時間に一度に軽減) 仕事にも集中できるようになり、余計なストレスも感じなくなったようです。

舌の痛み(舌痛症)を伴う自律神経失調症

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

60代 女性 学校教師 2~3カ月前から舌の痛みが続いている。(味は分かる) 元々ストレスには弱い性格だったが、職場の人間関係の悪化が原因となり、自律神経の乱れを感じるようにもなった。(動悸・不眠・胸の詰まり感など) いつも緊張している感覚があり、集中力も保てない状態。耳鳴りや肩こりも気になる。

初回はご家族に付き添われてのご来店でした。 相談の結果、動機や不眠、心身をリラックスさせる漢方薬をご提案。 服薬一ケ月…まだ舌の痛みはありますが、気持ちに余裕が出てきているとのこと。 焦らずサポートさせて頂こうと思います。

新生活のストレスで体調を崩した女性

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

20代 女性 会社員 地元の大学を卒業後、就職を機に一人暮らしを開始。初めて親元を離れる不安と新生活でのストレスが重なり、徐々に体に不調を感じ始めました。 症状は主に、朝起きた時の疲労感、胃の不快感(吐き気)、肌荒れ、食欲増(半年で4キロ増加) 特に食生活はコントロールが難しく、実家にいた頃に比べ栄養バランスも乱れる一方。ストレスを食べることで発散する傾向にも歯止めをつけたく相談にきたそうです。

じっくり対応して、気持ちを整える漢方薬と栄養バランスを整える健康食品をご提案。 また、今の生活の中でも簡単にできそうな食事の改善策を一緒に考え、少しでも楽に食事内容を整えるアイデアを出し合いました。 具体的な変化はこれからだと思いますが、前向きに取り組んでくれています。過食も少し治まりました。

体のだるさと頭痛に悩む男性の症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

20代 男性  ここ数年、夕方になると体の”だるさ”を感じていました。パソコンやスマホを使用すると特に顕著になります。頭痛もコメカミを中心に頻繁になりツライ。 元々の性格として、緊張しやすく不安感も強い、学生の頃から吐き気も起こりやすかったそうです。喉の詰まり感も気になる。人混みが苦手。 ストレスがかかるとお腹を壊すことが多い。トイレの回数も多め。 不眠にも悩み(夢が多い、夜中に二時間おきに目が覚める)、体調…

以前のお仕事が非常にハードであったこともあり、少しづつ溜まったストレスが各所の不調につながっていると判断しました。 見た目は今風のお洒落な男性。カウンセリング中はとても穏やかで、優しい性格であることがわかります。反面、ストレスを抱え込みやすい繊細な面も、不調の一因となったのかもしれません。 相談の結果、ストレスに対して対応するために2種類をご提案。 2週間…以前感じていた”だるさ”が軽減された。吐き気も感じない。お腹はまだ緩い。頭痛もきつい。 さらに1ケ月後…だるさはほとんど無い。頭痛も最近はあまり出なくなった。今回は吐き気を感じた瞬間があったが直ぐに改善。 服薬1ケ月半…暖かくなり頭痛が再発。お腹は良いと不調の繰り返し。改めて問診を行い、お薬を微調整。 服薬2カ月…全体的に調子が良い。 その後も体質が安定するまではお薬を継続いただいています。 症状も楽になり、気持ちも前向きに慣れたためか、現在は新たな就職先を探し、面接に望まれています。

過度なダイエットで体調を崩した症例

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

40代女性 数カ月前に健康診断の結果が思わしくなくダイエットを決意…。 ご自身の努力で3カ月で20キロの減量に成功されました。 その後、体は軽くなったものの、唾液が多く出る、耳鳴り、高血圧、動悸、夕方のふらつきなど、様々な不調が気になるようになり、色々治療を試みたものの改善が見られずご相談に来られました。

真面目で素直な性格で、とても努力家な印象を受ける女性のお客様でした。 3カ月で20キロの減量ですから、相当な努力をされたことでしょう。 ただし、少しペースが早すぎることで、心と体が追いつかない部分があったのかもしれません。 この方には”自律神経やホルモンバランスの乱れ”また、東洋医学的には「腎の消耗」という可能性もご説明させていただきました。 今回のケースでは急なダイエットによる影響が腎の消耗にもつながり、体の各所に影響が出てしまった…。という考えが当てはまるのではないかと考えました。 結論として、現在のお体の状況をご理解いただき、少しの間漢方薬と食事の改善により、体調を整える方法をご紹介させてもらいました。 3ケ月が経過するころには、唾液の量が落ちつき、血圧や動悸も安定したようです。 ただし、唾液の量は日により変化すること。耳鳴りは未だに続いているようです。 時間は少しかかりますが、地道に体質改善を進めて頂ければと思います。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品