「風邪検索キーワード」での検索結果

検索結果:1620件中61件から75件まで表示

朝から止まらなくてつらかった咳が漢方薬を服用したら楽になりました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

最近風邪をひいてしまいました。 最初は喉が痛くて漢方薬を飲んだら、風邪によるのどの痛みは改善しましたが、咳と鼻水がありつらいです。 元々咳喘息があって、時々咳がつらくなります。 病院の吸入薬を使用しています。 漢方薬で咳が改善できないかと思い漢方相談に行きました。

お勧めしていただいた漢方薬を飲んだら、その後はほとんど咳が改善して出ませんでした。 胸のあたりが朝から苦しかったのが、すっと楽になったように感じます。 助かりました。

頭が冷えて頭痛になったりぞくぞくすることが多く困っていましたが、漢方薬の服用で頭痛が改善

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

頭が冷えるというか首肩が冷えるというか、夏でも冬でもぞくぞくすることが多くて困っています。 このぞくぞく感が頭痛に代わると、頭痛が長引いて集中力が低下します。 のどが弱くて風邪をよくひくので、漢方薬はわりとよく飲みます。 このぞくぞく悪寒がする状態を改善したいと漢方相談しました。

漢方薬を服用してみてわかったのが、漢方薬を飲んでしばらくしてからですが頭痛が改善し頻度が減りました。 体調体質が改善したら、これまでと同じように過ごしていますが、前のように頻繁に悪寒がすることもなくなってきました。 今までは一度冷えると、ほぼ一日中寒くて困っていましたが、今は冷えても温まるようになってきたなと感じています。今回飲んでみた漢方薬は思っていたより飲みやすかったです。漢方相談はいつでも相談ができてよかったです。

副鼻腔炎の漢方相談

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

子供から風邪を移される。 3週間経っても鼻炎が改善せず、黄色い鼻水がでていました。 病院の耳鼻科で副鼻腔炎と診断され薬を処方していただき服用しました。 他の方法で対策したいと思い漢方相談しました。 (39歳女性)

漢方薬をお勧めしていただき、漢方薬の服用から3日で鼻炎が改善しました。 暑くてよく食べていた食べ物を止めるように指導されました。 その後、甘い物や果物の摂取を調節しました。 少しでも風邪による鼻炎の症状が出た時に、漢方薬を飲むようにしたら鼻炎が悪化せずに過ごせています。

多汗症の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

50代、女性 多汗症 多汗で少し動くと、すぐ汗が出る。肩から上にかくことが多い。 全身がだるい。寒気がすることがある。 気力がわかない。風邪をひきやすい。 ふらついたり、めまいがすることが多い。

仕事が大変で、ストレスをかかえて身体が弱っており、「気虚」タイプの不調が考えられました。 多汗を重点として「気」を補うようなこの方の体調体質を整えるような漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から1ケ月で体調体質が改善して多汗も気にならなくなりました。

耳鳴りと中耳炎の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

60代、男性 耳鳴りは、風が吹く様な音がする。耳が痛い時もある。 鼻づまりがして、鼻汁が出る。 発熱、頭痛がある。 風邪をひいた時に、中耳炎になっていると言われました。

耳鳴りを重点としてこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から4ケ月で耳鳴りが改善し、体調が良くなりました。

生活養生の大切さ、漢方薬で風邪が改善しその後も風邪を引かずに過ごせています

(和音漢方堂 滋賀県) MAP

来店のきっかけとお悩みの症状。 過去に2回、ひどい風邪をひいてしまい困りました。 風邪対策の漢方を探していた時に和音漢方堂にそれらの漢方があるとわかり、和音漢方堂の堤先生との出会いとなりました。 老年期に入りますと、食事量も減退し、なんとなく元気のない日もあります。風邪をひくとなかなかよくならなかったり、倦怠感があったりします。食事は大切なものだという認識はありましたが、小食が続いた結果少しづつ体にトラブルが起きて…

お勧めいただいた漢方を服用して風邪症状が改善し快方へ向かいました。感謝感謝です。 これからも普段から体を温め、夏風邪、冬風邪をひかないように漢方を友にして歩いて行こうと思っています。 シニア世代はだんだん体の不調が多くなってきます。時には立ち止まって、体の声を聴きましょう。少しおかしいかな?と思ったら、その時すぐに食事と漢方で体の恒常性を保つようにしましょう。

腰痛がひどくて困っていましたが、漢方で腰痛が改善

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

春先は毎年腰が痛みます。ぎっくり腰になりやすく、冷える時期におこるのですが、運動不足も重なりここ数年は腰の調子が悪く腰痛で困っています。 自分でいろいろと工夫はしていますし、病院でも気をつけて生活してくださいねと言われています。 漢方薬の服用で腰の調子が良くなった方の話を見つけたので漢方相談をすることにしました。

漢方薬を飲んで腰痛が改善したら、前のようにぎっくり腰を繰り返さず悩まなくなりました。これまでよりずっとずっと生活しやすくなり、また頻繁に風邪もひいていたり花粉症があったりだったのですが今季はまだ花粉症も出ていません。 また腰の調子がよく生活にもメリハリが出てきています。 運動する気が沸いてきて自分に合う量ではじめています。 漢方薬のおかげで元気だなあって感じれるようになりました。 また冷え症だったのが改善し、手足の血色もよくなったと感じています。

痰が絡む咳

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

9歳の娘の痰が絡み、食後や寝る前に痰がひどく出るようになり、小児科や耳鼻科で痰切りをだしてもらいました。2ヶ月経ちますが、まだ状態に良くないところがあるので、漢方薬はどうかと近所の薬局で勧めてもらった薬でさらに少し落ち着きました。まだ体調不良があるので、いつまで続くのかと心配で眠れない日々を過ごしていました。 小さい頃から風邪を引くと必ずと言えるほど風邪をこじらせてしまい、入院を年に1回はしていたので、今回も何か悪い…

漢方3種類などお勧めしていただいたものを服用しだして数日で症状が落ち着いていきました。 体調は不安定でしたが、1ヶ月でほとんど気にならなくなりました。 アクシスアンさんは、今の体調の改善だけでなく、その後も健康にすごす為のアドバイスをして下さいまして、免疫力をアップさせるために食生活に気をつけることも大切なんだなと色々と反省しました。 普段の生活習慣に気をつけつつ、現在の不調が改善した後も体調管理のものは続けていこうと思っています。 ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

疲労倦怠感が改善し、風邪を引かずに過ごせています

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

幼少期から風邪を引いてばかりで、鼻風邪が落ち着いても咳風邪になって、咳風邪が落ち着いても頭痛を発症してを繰り返していました。 症状は病院で処方されたお薬で落ち着きます。 風邪を繰り返すので、常に風邪症状があり体力が消耗していました。 (31歳 女性)

最初は半信半疑でしたが、漢方薬を服用してからは疲労倦怠感が改善し風邪を引かずに過ごせています。鼻がグズグズしたり、喉がカサカサしないだけで、一日の疲れが大きく違うことに驚きました。 今は少し体調が悪くなりそうな時は、漢方薬を組み合わせて飲んで、早寝するとだいたい良くなっています。 以前は有給をとって寝ても改善しなかったので、とてもありがたいと思います。

風邪による咳とだるさと微熱

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

元々、風邪やインフルエンザにかかりやすい体質ですが、今年は2月後半に風邪症状が出始め、その際は市販の薬などを用いて一旦落ち着きました。その後も体がだるい日々が続いていたら、3月後半に再度風邪をひいてしまいました。 喘息に近い症状も出てきた為、かかりつけ医を受診して薬をもらい服用して楽になりました。 その後3~4週間、風邪症状を繰り返す状態が続いて家事に影響が出て、家事ができずに困っていました。 (43歳 女性)

漢方薬などを3種類程お勧めして頂きました。 漢方薬などの服用を始めて3日程で体の違いを感じ始め、その後はみるみるうちに体にエネルギーが満ちてくるような感じがして、一週間後には、咳等の風邪症状が落ち着き、家事もこなせるようになっていました。 それまでの経緯が長かっただけに、体調が改善する早さに本当に驚きました。 相談の際に、体にタンパク質がとても重要と教えて頂いたので、漢方薬を飲み終えた後も、タンパク質の摂取を意識していて、そうすると体がしっかりとする感覚があって、何を体に摂り入れるかでこんなにも体の状態が違うものかと、食養生の大切さも実感しています。

虚弱体質が改善し、喉・鼻・粘膜の調子も変化しました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

33才で一人目妊娠し出産。36才二人目妊活開始。 稽留流産一回、化学流産2回。 出産や流産、日々の家事育児による疲れで体のバランスが崩れ、虚弱体質に。 娘が幼稚園で風邪をもらってきては、私ももれなく風邪をひいていた。 唇、口まわりが乾燥に弱く皮膚が荒れやすかった。 二人目妊活が上手くいかず、悩んでいたときに、アドバイザーさんのブログを見つけ、相談にのってもらいました。 まずは喉、鼻、粘膜の状態をを考慮して虚弱体…

飲み始めてから虚弱体質が改善し、風邪を引いた娘と一緒にいても風邪がうつりませんでした。 今まで娘の風邪が100%うつっていたのでびっくりしました。 また、口まわりが乾燥に弱くすぐ痒くなるのですが(特に今の空気の乾燥と花粉の時期に)、漢方を飲み終わって一週間たっても痒みが気になりません。 口まわりにできていたニキビも改善し気にならなくなりました。 加湿器を使わずに寝ても喉が痛くなりません。 鼻呼吸が以前よりも楽にできるようになりました。

虚弱体質が改善したら妊娠し出産しました 31歳

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

H29.08 アプリや排卵検査薬でタイミングをとっていた H30.01 不妊治療専門クリニック通院     右チョコレート嚢胞発覚、AMHは40代ぐらいの値 H30.04 シーちゃんメソッド開始 H30.06 子宮内膜ポリープ切除 H30.10 退職 H30.11 妊娠発覚 なかなか妊娠しないことに不安になりインターネットで検索して発見。 過去の記事も遡り、毎日疲れ切っている自分に気付き、"これだ"と思い漢方の服用開始と同時に早寝と食事内容を見直しを始…

漢方で体調を整えだしてからは基礎体温も、弱々しかったのに少し勢いがついて綺麗になってきた。 早寝だけでも基礎体温のガタガタにかなり変化がでた。 体感としても、嘘のように身体が楽になり元気になった。 度々、風邪をひく虚弱体質だったが、1年風邪を引かずに過ごせ、周りからうつることがなくなった。 タンパク質摂取と早寝の大事さを痛感した。

疲労倦怠感が改善したら今年の冬は喉を一度も痛めず、朝からすっきり起きられます!

(ことぶきや薬局 神奈川県) MAP

〈30代 女性〉 私は風邪をひきやすく、いつも疲労倦怠感のような不調があり冬には毎年喉を痛めています。ことぶきや薬局に相談しました。 先生から「血(けつ)」を含む体の栄養が足りていないですね。女は「血」が資本だから、「血」を補うと調子が良くなりますよ」と教えてもらいました。その場で私の体調体質に合う漢方を勧めていただき飲ませてもらいました。飲みやすかったです。漢方は苦いイメージですが、こんなに飲みやすいのもあるんですね…

漢方を服用して2週間した頃から朝すっきり起きられるようになり、生理前のいらだちや疲労倦怠感も改善し気にならなくなりました。「血」が補われると、髪や肌もキレイになる場合があるよ。と教えてもらっていたのですが、本当に肌が明るくなって、髪に艶が出た気がします。キレイになると気持ちも上向きますよね。 そして、今年の冬は一度も喉を痛めずに過ごせました! 漢方の体調を整える力ってすごいですね。漢方を継続します。

コロナ禍の中で風邪の鼻水や咳で困っていましたが漢方が早く効いて良かったです

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

ここ2年近くですが、病院に行くのもためらう風邪の症状にどうしたものかと。。。 くしゃみ、鼻水、鼻づまり、咳、寒気 など発熱はないけどコロナ禍の中で誰かにいいにくい状況で困っていました。 漢方と風邪の症状の話を聞いて相談に参りました。

本当に漢方で風邪の鼻水や咳がすっかり良くなりした。 また、早め早めに飲むようになったからかこじらせていたのが、 不思議と大体一日二日で改善でき体調がよくなる感覚がすごくわかります。 漢方の風邪の症状に使う薬はじめはよくわからなかったのですが、今では服用タイミングが上手に飲めていると感じます。

病院治療に漢方併用で妊娠しました 38歳

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

(34才)2016年1~12月: タイミング法で妊娠するも、6週で流産。 (35才)2017年6月頃~: 再度妊活開始するも、なかなかうまくいかず、再度病院に通うか迷っていたところ、  シーちゃんメソッドのブログに出会う(11月頃)。 2017年11月頃~: 夜寝るのがおそかったこともあり、少しずつ養生を意識して生活するように。 (36才)2018年3月: 毎日疲れがとれず、通勤も片道1時間だったため、思いきって会社から片道30~40分のところに引…

アクシスアンの商品や漢方を複数勧めてもらい、養生(遅くとも22時就寝、タンパク質を積極的にとる、疲れさせない)をつづけたところ、毎日の疲労倦怠感が改善し、元気いっぱい、風邪などの病気をすることもなく、体調体質が改善されたと実感しました(近場に引っ越しや仕事量をも調整しました) 当初はフェリチンの値も低かったため、対策のものを1~2ヵ月服用したところ、値にも良い変化があり、安心して妊活できました。 体外受精の1~2回目は陰性でしたが、いずれの回も胚盤胞まで育ち(着床しなかったため陰性でしたが)、3回目で陽性となりました。 その後妊娠中も大きな体調トラブルなどなく、順調に進み、2020年4月に無事第1子を出産しました。 アクシスアンより

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品