「プロラクチン検索キーワード」での検索結果

検索結果:267件中136件から150件まで表示

妊娠しました。

(スター漢方薬局 三宮店 兵庫県) MAP

30代 女性  妊娠を希望し、夫婦で漢方薬を服用開始しました。 気になる症状は疲れると肩が凝ること、高プロラクチン、生理前に腰痛や坐骨神経痛があることです。

補血の漢方薬をベースに生理前には痛みも併用したところ、体調が整ったためか、半年ほどで妊娠できました。 主人も身体の元気をつけるものを服用しました。

体調も整い、妊娠することが出来ました

(漢方薬 なごみ堂 福岡県) MAP

30歳女性 結婚2年 高プロラクチン血症、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、病院よりクロミット、テルロンを処方されていた。 基礎体温はかなりギザギザで、ホルモン剤を服用しないと、排卵がかなり遅れる。 生理前に胸の張りがあり、イライラや、肌荒れもある。 典型的な多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症の状態です。 タイミング療法、ホルモン治療、人工授精を2回行うも、妊娠には至らず。 少し、病院の治療はお休みして漢方薬…

半月服用で、残便感や残尿感がなくなり、体調良好とのことより、同漢方で1か月服用頂くことに。 生理から、27日目の排卵(低温最終日)で、上手くタイミング(タイミングは26日目)があい、妊娠されました。 生理から27日目と遅れての排卵でしたが、基礎体温もギザギザの波がなくなり、排卵日の前日と前々日のタイミングが最も妊娠率が高いと言われてますが、基礎体温表から見ても、理想のタイミングで妊娠に至ったケースです。 現在は妊娠中でも飲める漢方薬に切り替えて、服用頂き妊娠継続中です。

初婚40歳。年齢を考えて人工授精と漢方薬で子供を授かることができました。

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

結婚するとは自分でも思っていませんでした。 それが縁がありまして結婚することになったのですが、結婚したら今まであきらめていた子供ができればほしいと思うようになったのです。 これが漢方子宝相談のきっかけです。 話を聞いてみてから決めるつもりで行ったのですが、考えてみたら体のことはまったく気にしていない人生で、子供もできればくらいの気持ちだったのです。

漢方を飲むことになり、いろいろ自分の体のことがわかりだした気がします。 これは子を授かるまで続けるのか、何年と決めてするのか、そう問われた時まったく考えていなかった私にいろいろ相談にのっていただきました。 主人は8つも下なのでお母様はもちろん孫を期待。できるとは思っていませんでしたが、漢方で体調がよくなると内膜の問題やプロラクチンも落ち着いて1年半で妊娠。 今年待望の男の子を出産しました。 いろいろめまぐるしい日々でしたが、これからはこの新しい家族と共にしっかり健康も考えて生きていきたいと思っています。

自然妊娠

(漢方薬 なごみ堂 福岡県) MAP

31歳女性  多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症と診断され1年半、注射(HCG)と内服薬(クロミット)での治療をしたが、妊娠には至らず、人工授精へのステップアップを勧められている。 基礎体温をみると以前より、注射や薬の反応が悪くなっているような気もして病院の治療を少しお休みしている。 基礎体温をみるとギザギザで、ホルモン剤を使っても低温期が長く、排卵まで時間がかかっている。 オリモノが多いなど多嚢胞性卵巣症候群の…

漢方薬は化痰剤、活血剤、高プロラクチン血症に対しては炒り麦芽を服用頂いた。 1ヶ月経過で、ホルモン剤を使わずに生理が来た。 基礎体温の上昇がみられないため、おそらく無排卵月経。 とりあえず生理が来たので、よしとしてもう1ヶ月同処方。 その直後から基礎体温が上昇し、自力で排卵がおこり、そのまま体温が下がらず妊娠判定。 1年半ホルモン剤治療で結果が出なかったものが漢方薬2ヶ月服用で妊娠されました。 不安になっていた気持ちが、いろいろお話することでリラックスできたのも早く結果が出た要因かもしれません。 現在は、安胎薬を服用頂いている。

2人目不妊で来店

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

病院に行きたくなくて相談に来ました。

去年の2月に検査で、プロラクチンの数値が高いことがありましたが、漢方薬服用で月経前症候群も良くなりました。 イライラが特になくなり、多分プロラクチンも下がったのか、1年4ヶ月で妊娠することができました。

胸が張る、頭痛など生理前症候群でした

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

29才 女性 生理痛がひどく、胸が張る、頭痛など生理前症候群でした。 生理周期も35日、5日間の生理期間、病院の検査でLHが高く、FSHが低い排卵しにくい状態のようで多嚢胞とは言われていませんでした。 プロラクチンも少し高め(21,6)でした。 病院の薬は出ていません。

スガヌマ薬局様に相談に来て、漢方薬を勧められて服用を始めました。 まず最初に生理痛が楽になり、月経前症候群が嘘のように楽になりました。 体質改善ができたのか、服用6ヶ月で無事妊娠できました。

念願の赤ちゃんを授かりました

(泰山堂 神奈川県) MAP

高温期の体温が安定しない「黄体機能不全」で、「高プロラクチン」の傾向も少しあると言われ、不妊専門クリニックに約3年通っていました。 その間、一度は妊娠しましたが、流産してしまい、大きなショックを受けました。 注射や薬の副作用に悩まされることも多かったです。

なかなか不妊治療の効果が出ず、根本的な体質改善をした方が良いのではないかと思い、漢方薬を始めることにしました。 基礎体温表や今までの検査結果、気になる症状などを細かく見ていただき、出していただいた漢方薬を飲み始めたところ体調が良くなり、まさかの一周期目で妊娠がわかりました。 その後も妊娠週数に応じて漢方薬を出していただき、飲み続けています。 経過はともても順調でもうすぐ妊娠5ヶ月になります。

自然妊娠できました。

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

2年前、病院での診断は子宮筋腫、高プロラクチン血症と言われ、できることは何でもやってみようと思い、スガヌマ薬局さんに相談に来ました。 45歳

血塊、手足の冷え、腰痛がありました。 漢方薬は活血・補腎薬を勧められました。 1年ほど服用で妊娠が分かりましたが、胎嚢も見えず流産してしまいました。 この時点で病院はやめてしまいました。 漢方薬のおかげで体調が非常にいいので継続服用していました。 スガヌマ先生から基礎体温表のグラフが非常いい形になってきたと褒められ、体外受精を勧められましたが、タイミングが良く自然妊娠が出来ました。 今回は胎嚢も見え、出産するまで漢方薬を続けます。

夫婦で安心してご相談できます。第3子もお願いします。

(漢方のスギヤマ薬局 神奈川県) MAP

34歳 女性(夫婦でお世話になっています) おととしに二人目の赤ちゃんが欲しいという内容でご相談に行かせていただきました。 最初は私だけの相談でしたが、途中から夫も加わり、毎回夫婦で漢方薬をいただいております。 プロラクチンの数値が高く、冷え性や腰痛、貧血など一人目の子供を出産してから様々な不調が出てきていたのですが、病院でもあまり有効な方法が無いということで、体そのものが弱っているのではないかと考えて漢方薬を信…

私の調子は2ヶ月くらいでびっくりするくらいよくなりました。 その後に夫が毎日午前様の忙しい仕事に追われる生活でしたので、これは夫も見てもらおうと思い、相談しましたところ、夫の体調も目に見えてよくしていただきました。 長年患っていた痔まで治ったのには驚くばかりです。 妊娠がわかったのが先生にかかってから5ヶ月くらいで、第二子もいまでは無事に1歳の誕生日を迎えることができました。 と、いうことで今日先ほどお伺いしましたが、是非第3子もよろしくお願いしたいと思っております(笑)。先生、頼りにしています。

ストレスからくる体調不良が漢方薬を飲んで2ヶ月で楽になってきた。

(ノムラ薬局 兵庫県) MAP

29歳。 26歳で結婚されて2年過ぎても子宝に恵まれず、病院へ行き現在治療中ですが、お母さんの紹介で「漢方薬を飲んでみたら」と勧められて来店されました。 ある仕事を任されていてその仕事が遣り甲斐があり頑張っているのですが ストレスが多くていつも咽が渇き異物感があり、肩こりはひどく、便秘気味です。 寝つきは悪く時々いやな夢を見るし、イライラ感は酷くなってきたそうです。 手足は冷たく、食事もおいしくないそうです。 …

子宝相談で来られたのですが、ストレスがかなりありプロラクチンの値が高く体調を整えながら子宝相談も並行していきました。 漢方薬や漢方食品を飲んでいただき、2ヶ月でストレスからくる症状は楽になり、「つらい症状が改善されてきました。これなら赤ちゃんに恵まれそうです。」と言われました。

自然妊娠をめざし 漢方相談しました。

(川那辺薬品 宮城県) MAP

不妊治療で通院していますが、基礎体温を見ると高温期が多少乱れる程度で問題ないと話されました。 体質的には夏でも冷えるタイプで、エアコンの近くには行きません。 仕事での責任からストレスもあり、生理の前はイライラしますが、冬まで冷え症体質を改善して自然妊娠をめざしています。

先生より中医学(漢方)的には冷え体質(陽虚)寒がりタイプや暑がり体質(陰虚)ほてり、のぼせタイプなどが有り、体質別に生理の周期に合わせて漢方養生を調整しますとアイパットで、わかりやすくプレゼンして頂きました。 私の場合は寒がり体質なので、腎(ホルモン系)を温め、栄養豊富な血液の流れが子宮を元気にして、立派な卵子を作り出し、自然妊娠しやすい体質になると教えてもらい、漢方養生と漢方薬を提案して頂きました。 漢方養生で身体も温まり、イライラも少なくなり基礎体温も二層型の正常になり嬉しくなりました。 先生からは排卵前の養生やプロラクチンのホルモン対策も教えて頂きました。

着床環境の改善に漢方薬を!

(龍虎堂薬局 長崎県) MAP

32歳のAさん。「不妊治療をして胚盤胞の凍結卵が18個でき、質の良いものを2回移殖したが着床しない。もうすぐ3回目の移殖を予定しているので漢方を併用したい」と来店されました。 潜在性の高プロラクチン血症がありますが、生理周期はほぼ安定しています。 しかし月経量は多く、生理痛が酷くて鎮痛剤を1日に3回も服用。 月経血の色は黒っぽく、ドロッとした大きな塊があります。 生理前には頭痛と胸の張り。疲れやすく、手足の冷えや首・…

移殖が2週間後に迫っていたので、とりあえず体力をつける薬と、ストレスを和らげる薬、お血を取るための活血剤をお出ししました。 この周期に陽性反応が出たものの、漢方の服用期間が短かく血流の改善が不十分だったこともあってか、残念ながら初期流産に終わりました。 それからしばらく血流改善に集中していただき、2ヶ月後には月経血がきれいな赤になり、生理痛も塊もなく、肩こりも改善。 その翌月に4回目の移殖をし、無事着床!今回は胎嚢も見え、心拍も確認されて、ようやく笑顔がこぼれました。

奥様の高プロラクチン症とご主人の精子数不足を乗り越え妊娠!

(大善堂シモダ薬局 群馬県) MAP

精子数が少ないので、AIHと言われ悩んでご夫婦でご来店。奥様の高プロラクチンも、数値が高値でこれも悩まれておりました。とにかくご主人は、AIHは嫌なのでもう病院には行きたくないと言っており、奥様は困ったご様子でした。

AIHが特別なことでもなく、皆さんが普通にしていることもご主人様にご理解いただけ、漢方服用4ヶ月で体調が整い、プロラクチン値も正常値近くになってきました。同様に、ご主人様の精子数、運動率共に改善され、クリニックの先生に予定されていた日程で初めてのAIHを行い、妊娠することが出来ました!!

ご主人が海外出張から帰り、漢方のみに戻し、自然妊娠出産されました

(漢方薬局 綾心 愛知県) MAP

第二子が授からず、漢方も始めてみようと思い、綾心さんに伺いました。 主人が海外出張中で年に2.3回帰国する程度。 プロラクチンが16.8で、負荷検査で108.9あり、潜在性高プロラクチン血症と言われました。 ストレスもあり、円形脱毛症になるなど、頭痛もしやすい、足のむくみが気になります。 人工授精をして、結果を待つ間も不眠気味になります。

人工授精から体外受精にステップアップしましたが、結果がでず、ホルモン剤やストレスも重なり、湿疹が体中にできて、漢方薬で対策してもらいました。 主人の帰国が決まり、病院を一旦お休みして漢方と鍼灸治療も合わせて調整していただきました。 皮膚が落ち着いた時に、妊娠反応陽性が出ました! 2014年2月4日3330gの男の子を出産しました。 1ヶ月後、体重4090g、異常ナシで1ヶ月健診を終える事ができました。 日増約40gで、このまま母乳オンリーで行って大丈夫でした。 今も元気で成長中です。

生理不順、高プロラクチンでしたが、漢方薬を取り入れて体質を変えて自然妊娠することができました

(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP

31歳 女性 病院に行って不妊治療をしているが中々、赤ちゃんが授からないため、漢方薬を飲んでいきたいと来店されました。 ホルモン検査 FSH 4.8 LH 3.1 PRL 43.7 妊娠もしていないのに母乳が出ることもあるそうです 子宮内膜は7.5㎜ 生理不順で40日~90日ぐらいになっているそうです 生理の色も黒い色で、塊も多いそうです 体が疲れやすく、イライラしやすいそうです 夜も疲れているのに眠れないこ…

中国医学的に『心脾両虚』、『肝鬱血瘀』の状態と考えられます。 その為、体力や血液を補っていく漢方、気の巡りを良くして血流を良くしていく漢方をお渡しししました。 1ヶ月、3ヶ月と続けて頂いて体の疲れもだいぶマシになられて、生理の出血の色も赤い色に変わってこられました。 生理痛も酷い状態から、痛みがなくなってこられました。 半年ほどして生理も1ヶ月に1回ペースになってこられ、体も健康になられて体調もいい状態が続いておられます。 10ヶ月目に入って、陽性反応が出ましたという報告を受けました。 妊娠できないかも、といつも落ち込まれておられましたが、問題なく自然妊娠されて喜ばれておられます。 引き続き妊娠中でも飲める物をお渡ししております。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品