大慶堂漢方薬局の体験談

TEL:048-574-9331
住所:埼玉県深谷市上柴町西1-17-10

検索結果:520件中1件から15件まで表示

水腎症による嘔吐と下痢の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

去年から頻繁に嘔吐と下痢があり、病院で水腎症と診断されました。 疲れている時や夜更かしした時に悪化します。 漢方薬で嘔吐と下痢が改善できないか、漢方相談しました。

お勧めしていただいた漢方薬を服用して、嘔吐と下痢が改善してなくなりました。 時々気持ちが悪くなる事がありますが、嘔吐せずに落ちつきます。 嘔吐と下痢をしている時は本当に辛いので、漢方薬を服用して不調が改善して良かったです。

脊柱管狭窄症の痛みとしびれの漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

今月のはじめに病院で脊柱管狭窄症と診断されました。 腰痛と足のしびれがあり、病院でブロック注射をしています。 漢方薬を服用して、痛みとしびれを改善したいと思い、漢方相談しました。

漢方薬を服用して2ヶ月目には、痛みとしびれが改善してなくなりました。 漢方薬を服用して体調がよくなり、体がすごく楽になりました。

漢方薬を服用して、夜間尿が改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

昨年の9月に前立腺癌の手術をしてから、夜間尿で目が覚める回数が増えてしまいました。 少なくて2回、多い時は5~6回、夜間用で目が覚めます。 漢方薬で夜間尿を改善したいと思い漢方相談しました。

漢方薬を服用し、夜間尿が改善して回数が減り、多い時で3回、少ない時では1回になりました。 漢方薬を服用して、夜間尿が改善して眠れるようになり、日中の体調が楽になりました。

子宮頸部異形成の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

子宮頸部異形成と言われました。 子宮頸部異形成の状態が5年続いていて、手術を検討したほうが良いと言われました。 15~16年前から生理痛がひどくて、ピルを服用して生理周期を整えています。 足、お尻、太もも、下半身、全身が冷えています。 体温は35.9~36度くらいで低体温です。 漢方薬を服用して体調体質を改善したいと思い、漢方相談しました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、半年目に病院の婦人科で検査をしたら異常無しと言われました。 本当に良かったです。 今はピルを服用していません。 漢方薬の服用を始めてから、生理不順が改善しました。 生理の出血期間が2日から5日に変わりました。 漢方薬を服用して生理痛が改善して軽くなりました。 漢方薬の服用を続けたいです。

逆流性食道炎による胸やけと吐き気の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

62歳の女性です。 逆流性食道炎で胸やけがします。 空腹時の吐き気があります。 病院で処方していただいたお薬を服用していたことがあります。 ストレスを感じやすい性格なのでそれが1番の原因だと思っていますが、どうしても小さいことが気になってしまいます。

相談員の方は「ストレス社会で生きるには脳や体に十分な酸素と栄養が必要です。脳に十分な酸素と栄養が届いていれば、気持ちが強くなる場合がありますので、考慮して漢方薬をお勧めしますね。」といって漢方薬を2種類お勧めくれました。 漢方薬の服用を始めると数日経たないうちに、胃の調子が良くなりました。 でも、ストレスを感じやすい状態は変わらず、小さいことが気になる状態が何ヶ月も続きました。漢方薬を服用して体調を整えていたら、8ヶ月目には肌艶が良くなり気持ちも落ちつきました。これは今まで無かった感覚です。これからどこまで体調変化があるのか楽しみです。

頭の熱感と怖い夢の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

先日、整体に行った時に頭に熱がこもっていると言われました。 頭痛があり、毎日怖い夢を見ます。 食後に胃痛があります。 漢方薬を服用して不調を改善したいと思い、漢方相談しました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、怖い夢を見なくなりました。 漢方薬を服用して、頭痛が改善してなくなりました。 漢方薬を服用して、胃痛が改善し、食後の胃痛もなくなりました。 漢方薬の服用を続けたいです。

辛かった更年期障害が、漢方薬を服用して大きく改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

43歳の女性です。更年期障害が、動悸がして眠れません。 今までこんなことはありませんでした。 感染症がよくなりません。 寝違えによる不調が続いています。 子供が夏休みになり忙しくなるのに、体調不良があるので不安です。

相談員の方はゆっくり話を聴いてくれた後に「更年期障害にはまだ早い年齢かと思いますが、体調が悪い方や普段忙しすぎる方などは少し早めに更年期障害になるかもしれませんね。」といって養生の話と漢方薬の説明をしてくれました。 更年期障害の改善を重点とした漢方薬をお勧めしていただき服用しました。 漢方薬の服用開始から2週間後には動悸が改善して眠れるようになりました。 今は6~7時間は眠れています。

めまい、ほてり、全身倦怠が漢方薬を服用して改善しました

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

めまい、のぼせ、ほてり、全身倦怠感が1~2ヶ月前からひどくなりました。 めまいは、仕事ができないくらいのふらつきと立ち眩みがすることがあります。 のぼせとほてりは1日中あります。 体がだるくてやる気が出ません。 病院の婦人科では、更年期障害が始まっていると言われました。 生理が始まると3週間出血が続きます。 肩こりと頭痛が常にあります。 足先が冷えているので長い靴下が必要です。 胃腸の調子が悪いです。 7年前にピロリ菌…

漢方薬の服用開始から2週間後 漢方薬を服用してから、めまいが改善してすっかりよくなりました。 のぼせとほてりはまだあります。 漢方薬を服用して、全身倦怠が改善し、ずっと体のだるさを感じている状態ではなくなりました。 漢方薬を服用して、肩こりと頭痛が改善して頻度が少なくなりました。 漢方薬を服用して、冷え症が改善し、足先の冷えがなくなりました。 漢方薬を服用して、胃痛が改善し、頻度が減っています。 ここ最近は便秘気味で長くて2日間排便が無いことがあります。 漢方薬を服用して、食欲不振が改善し、食欲が以前よりあります。 睡眠は以前より熟睡できています。 まだ、涼しい場所にいてものぼせます。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 漢方薬を服用してから、体調不良が改善して調子がいいです。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、のぼせとほてりもが気にならなくなりました。 こんなに早く調子が良くなると思いませんでした。 漢方薬の服用を続けたいです。

潰瘍性大腸炎の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

40代後半の男性です。 20代の頃に病院で潰瘍性大腸炎と診断され、病院の薬を服用して良くなったのですが、潰瘍性大腸炎の再発を繰り返している状態でした。 下痢、腹痛、血便、急な便意があるので気持ちが落ちつきません。 本当に辛いので漢方相談しました。

相談員の方は潰瘍性大腸炎による不調を考慮した漢方薬とアレルギー体質を考慮して食養生の話をしてくださいました。相談員の方に言われたことに思い当たることがたくさんあったので、早速漢方薬の服用と食養生を始めまたところ、体調が良くなりました。 漢方薬を服用して3ヶ月目には、不調がすっかり気にならなくなりました。 今は少しの漢方薬の服用と食養生を続けていますが、不調が気にならない状態が続いています。

蕁麻疹が漢方薬を服用して改善しました

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

学生の頃からずっと蕁麻疹で悩んでいます。 蕁麻疹が出てしまう体調体質を改善したいと思い、漢方相談しました。

漢方薬を服用して、かなり蕁麻疹が改善しました。 病院治療に併用で漢方薬を服用しました。 食事内容に気をつけて、もっと蕁麻疹が出ない体調体質を目指したいと思っています。

掌蹠膿疱症の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

5年前に病院で掌蹠膿疱症と診断されました。 寒冷蕁麻疹もあります。 扁桃炎が酷くて、毎年40℃の発熱があります。 病院で処方していただいた薬で良くなりましたが、その後悪化してしまいました。 便秘気味です。食欲は普通です。 睡眠は夜の12時に寝て、朝の5時30分に起きています。 もう改善しないのではないかと思っていましたが、漢方薬を服用して改善すればと思い、漢方相談しました。

漢方薬の服用開始から1週間後 漢方薬を服用して、最初湿疹が改善しましたが、その後悪化しましたが、以前と比べると湿疹は少なくなりました。 皮膚は乾燥しています。 寒冷蕁麻疹の状態は変わりません。 睡眠は夜の10時~11時に早く寝るように変更しました。 漢方薬の服用開始から2週間後 足には新しい湿疹が出なくなりました。 手の湿疹は悪化と改善を繰り返しますが、以前ようにひどくならずにすんでいます。 漢方薬を服用して、蕁麻疹も改善して前より良い状態の時があります。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 漢方薬を服用して、手の湿疹が改善して落ちつきました。 湿疹はありますが少ないです。 漢方薬を服用して、蕁麻疹も改善して良くなっています。 便秘気味でしたが、1日1回排便があります。 本当に良かったです。

漢方薬を服用して、いぼが改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

3ヶ月前にいぼができて、いぼができている範囲が広がりました。 漢方薬の服用を試してみたいと思い、漢方相談しました。

漢方薬を服用して、いぼが改善しました。 本当に良かったです。

漢方薬を服用して足の痛みやしびれや首の痛みが改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

70代前半の女性です。 坐骨神経痛で膝から下に痛みがあり、しびれます。 しびれている時は足が地についていない気がします。 医師からは、腰の骨に狭くなっているところがあるのでそれが原因だろうと言われました。首の骨が変形しているので、頭痛や首に張りを事が頻繁にあります。 足の痛みやしびれ、頭痛を改善したいと漢方相談しました。

相談員の方は「確かに首の骨が変形していますね。腰椎の湾曲が少な過ぎます。無理はできませんので、少し時間をかけて痛みとしびれを改善しましょう。」と言っていろいろなアドバイスをしてくださいました。 痛みとしびれの改善を重点とした漢方薬などをお勧めしていただきました。 漢方薬の服用を3ヶ月ほど続けたところ、足の痛みとしびれが改善して軽くなり、食事がおいしく食べられるようになりました。 それからさらに半年ほど漢方薬の服用を続けていますが、今は足の痛みと痺れがすっかりよくなりました。

高血圧と不整脈の漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

2~3年前から高血圧です。 普段の血圧は120/70くらいですが、高いときは150~160台に上がってしまいます。 1度血圧が上がると2~3週間、長い時は1ヶ月高い状態が続きます。 15年前に甲状腺機能低下症になりました。 小児リウマチが原因で心臓の弁が1個閉じれていません。 4年前に花粉症になりました。 中性脂肪の値が500あります。 HbA1cが昨年の9月は6.3でしたが、6.5に上がってしまいました。 体重は68kg、身長は180cm、BMIの値は20です。…

お勧めしていただいた漢方薬を服用して体調を整えていたら、体調がすごくよくなりました。 不整脈になることがなくなり、血圧が110/60台くらいで安定しました。 体調が良くなったので、病院で処方していただいていた降圧剤を減量して服用しても血圧が安定しています。 中性脂肪の値は200になり、お腹周りがスッキリしてきました。 血糖値は今度検査をするので結果が楽しみです。 漢方相談して、本当に良かったです。 ありがとうございます。

漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮前屈があります。 手足の冷え、イライラしやすい、生理痛がひどいなどの不調があります。 妊娠を希望していたので、漢方相談しました。

お勧めしていただいた漢方薬をしっかり服用して、生理痛が改善して良くなり、イライラすることがほとんどなく、気持ちがかなり落ちつきました、 漢方薬を服用して体調を整えていたら無事妊娠し、出産しました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品