天山堂薬局の体験談

TEL:03-5333-1590
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷2-31ー3

検索結果:161件中61件から75件まで表示

冷え症の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、女性 冷え症です。 手足が冷え、寒気がして夏でも寒いです。 体がだるく、力が入りません。 便通は軟便のことが多いです。 夜中に3~4回目が覚めて、ぐっすり眠れないです。 めまいがひどく、息切れがします。

過労による消耗が不調と関係していると考えられました。 冷え症の改善を重点として、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から6ヶ月で冷え症が改善しました。

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、男性 掌蹠膿疱症です。 幼少期から、手荒れがありました。 状態が悪い時は、血が出ます。 浸出液が出ることもありました。 皮膚科にも通っていました。 食生活は刺激物に気をつけています。 たばこ、コーヒーを止めました。 辛い物を多く食べていました。 便秘気味で、冷たいものを多く摂取しています。

もともと体が熱くなりやすい体質に、辛いもの等の飲食習慣により、体内に熱がこもりやすくなる状態が加わったことが、主な不調の原因と考えられました。 体の熱バランスを考慮して、皮膚炎改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から6ヶ月で皮膚炎が改善し、掌蹠膿疱症が気にならなくなりました。

ニキビの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、20代、男性 ニキビが、顔、頭にできていて、痒いです。 顔は、口の周りに多くできています。 ニキビの色は赤く、大きいです。 ニキビ跡があります。 食事は、脂っこいもの、味の濃いものを多く食べます。

飲食の習慣と胃腸の状態が不調に関係していると考えられました。 胃腸の状態を考慮して、ニキビ改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。漢方薬の服用から5ヶ月でニキビが改善しました。

生理前の精神不安定の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、女性 生理前に精神不安定になります。 数年前から、生理前に鬱になり、嫌なことを考えてしまいます。 生理前は、乳房や脇腹が脹って苦しいです。 食欲がわかず、疲れやすいです。 生理周期は不定期で、出血量が少ないです。

ストレスが原因となって、消化機能も低下していると考えられました。 ストレスと胃腸の状態を考慮して、体調を整えるような漢方薬をお勧めして服用していただきました。 漢方薬で体調を整えていたら5ヶ月目には、生理前の精神不安定は気にならなくなりました。

胸やけの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、70代、女性 胸やけがあります。 夏の暑さで冷たいものを多く飲んでいるためか、食欲がわきません。 上腹部に不快感があります。 腹が痞えて脹る感じがします。 息切れがして、元気が出ないです。

元々の胃腸虚弱に、冷たいものを多く摂取したために、「胃寒」タイプの体質の不調が出ていると考えられました。 「脾胃」の状態を考慮して、胸やけ改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から3ヶ月で胸やけが改善しました。

生理痛の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、40代、女性 生理痛があります。 生理の出血量が多かったり、少なかったりします。 生理の経血の色が薄いです。 頭がふらつき、元気が出ないです。 10年程前に大病をしたが、今は良くなっています。

元々の虚弱体質のところに大病をしたため、「気血」が不足したため不調が出ていると考えられました。 「気血」の状態を考慮して生理痛を改善する、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めして服用していただきました。 漢方薬の服用開始から10ヶ月で生理痛が改善しました。

全身の揺れの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、20代、女性 全身が揺れ動いているように感じます。 手足が冷えて寒いです。 吐き気、腹痛があります。 軟便気味のことが多いです。

体を温める力の不足が、全身の揺れに影響していると考えられました。 冷えや胃腸の状態を考慮して、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から3ヶ月で全身の揺れが気にならなくなりました。

頭痛の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、女性 頭痛があります。 生理の1日前か、生理中の1~3日間に、しくしくと痛むような頭痛がします、辛いです。 動悸があり、頭がふらつき、寝付きが悪いです。 大小便は正常に出ます。 生理の出血量は少なく、色が薄いです。

「血」が不足している「血虚」タイプの体質の不調による頭痛と考えられました。 頭痛の改善と共に、生理痛の改善も視野に入れ、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から6ケ月で頭痛が改善しました。

冷え症の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、女性 冷え症です。 疲れやすいです。 手足が冷えます。 体がだるく、元気が出ません。 ごはんの味がしなくて、食欲がわかないです。 下痢気味のことが多いです。

元々の冷えやすい体質であることを考慮して、冷え症改善を重点とした、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から6ヶ月で冷え症が改善しました。

咳の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、50代、女性 咳が出ます、痰は薄く白いです。 鼻がつまっていて、鼻水が出ます。 足が冷えます。 咽が痛みます。 頭痛、発熱があります。

「肺」の状態を考慮して、咳の改善を重点とした、この方の体調体質に合う漢方薬をお勧めして服用していただきました。 漢方薬の服用から2ヶ月で咳が改善しました。

糖尿病の方の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、70代、女性 糖尿病と言われ、病院のお薬を服用中です。 頻尿で、尿は濁っていることが多いです。 足腰がだるく、力が入りません。 手足が冷えます。 昔、膀胱炎になったことがあります。

「腎」の衰えが糖尿病と関係しているタイプの体質と考えられました。 「腎」の状態を考慮して、この方の体調を整えるような漢方薬をお勧めし服用していただきました。 年齢的なこともあり、時間がかかりましたが、漢方薬の服用から1年で体調不良が改善しました。

気管支喘息の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、50代、女性 気管支喘息があります。 呼吸困難の発作が度々おきます。 普段から呼吸が浅く、痰が黄色で切れにくいです。 焦燥感があります。口が乾いて、よく水分を摂っています。 汗が出て、顔に赤みがあります。

「肺」の状態を考慮して、気管支喘息の改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から5ケ月で気管支喘息が改善しました。

不眠症の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、女性 不眠症で眠れません。 熟睡できない。 イライラします。 胸脇部が脹って苦しいです。 口が苦く感じます。

この方の場合は飲食習慣やイライラなどが不調と関係していると考えられました。 不眠症の改善を重点として、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から2ヶ月で不眠症が改善しました。

漢方薬の服用でアレルギー性鼻炎が改善しました

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、10代、男性 アレルギー性鼻炎があります。 鼻がムズムズして、くしゃみが出ます。 薄い鼻汁が出ます。風邪を引き易く、食が細いです。

アレルギー性鼻炎の改善を重点として、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から6ケ月でアレルギー性鼻炎が改善しました。

月経周期の延長の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、20代、女性 生理不順で、月経周期が遅れることがあります。生理の遅れが3週間だったり、7週間くらいだったりします。経血量は少なく、色も淡いです。 腹痛はありません。頭がふらつき、動悸がします。

「脾胃」の虚弱による「血」の不足の状態が不調につながっていると考えられました。 「脾胃」と「血」の状態を考慮して、生理不順を改善するような漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から10ヶ月で生理不順が改善しました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品