天山堂薬局でのお客様の声には、お店の評判はもちろん、幅広い漢方の効能効果、情報が掲載されています。
TEL:03-5333-1590
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷2-31ー3
検索結果:161件中46件から60件まで表示
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、40代、女性 手足が冷えます。 口が乾き、冷たい飲物を多く飲みます。 便秘気味で、排尿は量が少なくて濃いです。 色々考えてしまい、気持ちが落ちつきません。
体内の熱バランスが乱れていると考えられました。 体内の熱バランスを考慮して、手足などの冷え症と便秘改善の漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から4ヶ月で体調不良が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、80代、女性 腰痛と頻尿があります。 尿の色はは黄色で濃く、量は多くないです。 不眠症で寝付きが悪く、目が覚め易い。 手足の冷えは無く、少しほてります。 便が硬いです。
膀胱で尿の調節ができなくなったことが主な原因と考えられました。 「腎」の状態を考慮して、腰痛と頻尿の改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から4ヶ月で腰痛と頻尿が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、40代、女性 崩漏(月経過多) 月経量過多で、貧血、めまいがあります。 半年程前から、生理の出血量が多すぎます。 生理の3日目が特に多く、7日目くらいまで出血が多いです。 その後は出血が少なくなるが、出血が2週間程続きます。 生理の経血の状態は稀薄で、塊が多いです。 寒気があり、手足が冷えます。 軟便になることが多いです。
元々が「陽虚」タイプの体質で、今までの出産や生理時の飲食習慣などが、不調につながっていると考えられました。 冷え症と月経過多の状態を考慮した、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬を服用して体調を整えて6ヶ月で月経過多が気にならなくなりました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、30代、女性 生理不順で生理周期の延長があります。 生理周期は、30~40日くらいで、いつも遅れています。 生理痛があり、鎮痛薬を1日目に1錠飲んでいます。 生理の出血は3日目まではありますが、全体に出血は少なめです。 生理の経血の色は淡紅色で、塊はありません。 食欲がないです。 便秘や下痢を繰り返します。 めまいがして、頭がくらくらします。 不眠症です。ドキドキして、夜は眠れなくて辛いです。
元々胃腸が弱い、胃腸虚弱体質のために、「血」が不足する「血虚」タイプの体質の不調と考えられました。 「血」の状態を考慮して、胃腸虚弱と生理不順改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から4ヶ月で、生理不順が改善し、生理周期が30日前後になりました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、40代、女性 疲労倦怠感があります。 めまい、動悸がします。 眠りが浅く、疲れが続いています。 食欲がわかないです。
ストレスと栄養不足があり、「気血」が不足していると考えられました。 「気血」の状態を考慮して、疲労倦怠感の改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から6ヶ月で疲労倦怠感が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、30代、女性 生理不順で生理が遅れています。冷え症。 手足が冷え、体全体も寒く感じます。 生理の経血は量が少なく、稀薄で、暗黒色です。 生理周期は、35~40日ぐらいです。
元々の「陽虚」タイプの体質が影響して、生理不順につながっていると考えられました。 「陽虚」タイプの体質を考慮して、生理不順と冷え症改善に漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から4ヶ月で生理不順と冷え症が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、20代、女性 生理前に不眠になります。 一晩中眠れないこともあります。 咽が乾いてイライラします。 頭痛がして、頭がふらつきます。 月経周期が短く、出血量が多いです。 いつも生理前に体調を崩してしまいます。
「肝」の状態を考慮して、不眠症の改善を重点とした、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から5ヶ月で不眠症が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、40代、女性 生理が遅れています。 生理が遅れぎみで、生理周期が45~60日です。 経血量が少なく、色が薄いです。下腹部にシクシクするような痛みがあります。 手足が冷えて、寒気がします。下痢気味です。
元々の体質に、出産などによる影響が加わり不調が生じたと考えられました。 「血」を養うことを考慮した、生理不順の改善を重点とした、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から5ヶ月で生理不順が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、30代、女性 頭がふらつき、めまいがします。 精神的に不安定で、イライラして怒りっぽいです。 眠りが浅く、夜中に目が覚めやすいです。
仕事上のストレスや悩みが体調体質に影響して、めまいやふらつきの主原因になっていると考えられました。 ストレスによる体調体質への影響を考慮して、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から5ヶ月でめまいが改善し、ふらつきも気にならなくなりました。