不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:1051件中1件から15件まで表示
(天山堂薬局 東京都) MAP
70代、女性 難聴、高血圧、ふらつきがあります。 約半年前に中耳炎になりました。 耳の聞こえが悪く、体がゆれる感じがしてふらつきます。 疲れやすく、重い便秘が続いています。 血圧が高く、血圧を測ると200以上のこともあります。
「肝」の働きの衰えが、様々な不調と関連しているタイプの体質の不調が考えられました。 「肝」の働きを考慮して、便秘を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。漢方薬を服用して7ケ月で体調体質が改善しました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
80代、男性 高血圧です。頭痛、めまい、耳鳴り、便秘があります。 耳鳴りはセミの鳴き声の様に感じます。 当初は胃痛と食欲不振がありました。
「腎精」が不足している体質のタイプの不調が、耳鳴り、聴力減退、頭痛、めまいと関連していると考えられました。 「腎」を補うような漢方薬を重点としてこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 胃腸の調子は変化があり、漢方薬の服用から4ケ月後に便秘が重くなったので、便秘改善の漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から約1年で頭痛、めまい、耳鳴り、便秘が改善しました。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
左足のももやふくらはぎの脇のところに痛みとしびれがあります。 痛みがあると血圧が高くなり、体がしんどくてやる気が出ません。 血圧の薬を飲むとその時は血圧が下がりますが、 痛みやしびれや体のしんどさは毎日繰り返してしまいます。 20年前に脳梗塞をしたことがあります。 脳梗塞の場所は右側だったので、体の左側に症状が出るみたいで、 左足だけに痛みとしびれが出ています。
お勧めしてもらった漢方薬を飲んでから、 痛みやしびれが改善し楽になりました。 血圧も調子よく体のしんどさも感じなくなりました。 家族に顔色がすっきりしていると言われました。 早く相談すれば良かったと思いました。 ありがとうございます。
(健康堂薬局 広島県) MAP
体の疲労倦怠感が強くなり、呼吸するのもしんどくなり、何をするのも休み休みでした。 血圧のお薬とかいろいろ飲んでいましたので漢方薬を妹に教えてもらい健康堂薬局を知りました。私84歳です。
健康堂薬局では一度詳しく病院で検査をするように勧められ調べてみました。 病院での検査の結果、間質性肺炎でした。4種類の漢方薬を飲むことにしました。 体調体質を整えるために約1年間漢方薬を飲んだ後の検査では炎症反応も良くなり間質性肺炎のマーカーも500以下と正常になっていました。今は疲労倦怠感が改善して家事もできるようになり元気です。
(天山堂薬局 東京都) MAP
60代、女性 頭がふらつき、頭が重く張った感じがして、痛む。 目がくらみ、立っていられない程のめまいがすることがある。 食欲不振で、胸が苦しい。 下痢や泥状便のことが多い。 高血圧と言われている。
「脾」の働きと頭痛の関係を考慮して、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から1ケ月で頭痛やめまいが改善しました。
(島田薬局 富山県) MAP
80代女性。 体がふらついたり、くるくる目眩がしたり、トイレでそのまま意識が無くなったりしました。病院にも通院していて血圧の薬など色々飲んでいます。
漢方薬を飲み出してから少しづつふらつきのある目眩が改善し頻度が減ってきました。毎日が不安でしたが体調が良くなり気分も明るく過ごせています。
(島田薬局 富山県) MAP
50代女性。更年期に差しかかり、体重も5kg増えて血圧もコレステロール値も上がってきた。腸閉塞になり、緑内障にもなり、おまけに最近では耳も遠くなりちょっと歩いただけでも息切れがしています。
漢方薬を飲み出して、毎晩のように足がつっていたが、筋肉の痙攣が改善してほとんど気にならなくなり、のぼせやほてり、めまいや立ちくらみも頻度が減ってきた。だるくてしんどかったが元気になってきたように感じる。 もう少し漢方薬の服用を続けて血液検査の数値も良くなるように体調体質を改善したいです。
(島田薬局 富山県) MAP
70代男性です。 病院で血圧の薬と便秘薬をもらって飲んでいます。 便秘で便の出方がすっきりせず残便感があり困っていました。
漢方薬を服用したら便秘が改善して便の出方がスムーズになり、残便感も少なくなりました。このまま病院の便秘薬と併用して漢方薬の服用を続けていこうと思いました。
(島田薬局 富山県) MAP
70代の女性です。 高血圧、高血糖、狭心症などの持病があり歩けなくなってしまい、接骨院にも通院しています。冷え症で長年しもやけがあり手も足も冷たくて困っていました。
色々なお薬を飲んでいるので、薬剤師さんに病院のお薬のことも聞いてもらって漢方薬をお勧めしてもらいました。漢方薬を飲んでいて体調も良いので少しづつ続けたいと思いました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、70代、女性 急に視力が低下して、病院で診察していただいたら、眼底出血があると言われた。 目が充血している。眼痛がある。頭がふらつく。頭痛もある。 いらいらして、怒りっぽくなってしまう。 以前から血圧が高く、不眠症もある。
ストレスと目の不調が関係していると考えられました。 目の不調を考慮してこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めしました。 漢方薬を服用して体調体質を整えて8カ月で体調不良が改善したら、目の不調も気にならなくなりました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様 70代、女性 高血圧と言われている。 頭重やめまいがする。 夜は色々な事が心配になり、眠れない。 便秘がち。尿の出が悪く、残尿感がある。
この方は「肝」の不調が、めまいや頭痛や不眠症などの体調不良と関連している体質のタイプの様子でした。この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬を服用して6カ月後には体調不良が改善しました。
(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP
1人目を出産後、自律神経の乱れから精神的にも体調的にも不安定になり、病院で処方していただいた薬を服用しました。 しかし、精神的に安定せず、冷え症が悪化し始めたので、本格的に体調体質を整えるために漢方薬を飲んでみようと思うように。 ネットでいろいろと調べて誠心堂薬局なら信頼できると思って足を運びました。
漢方薬を飲み始めて2週間後には低かった血圧が正常値に近づいているのに気がつきました。 冷え症が改善したら、冷房の効いた部屋でも薄着で大丈夫になり手足の冷えの変化を感じました。やはり「母親の私が元気でいないと!」と思い、まずはしっかり体を整えようと考えました。 漢方薬を飲み始めて1年くらいで、精神的にも体調的にも良い状態がキープできるようになってきたので、2人目がほしいと考えられるようになり妊活を始めました。2年経つ頃には冷え症が改善してお腹周りも温かいし、内臓も元気になったように感じています。すでに体が整っていたおかげで、妊活を始めてすぐに妊娠しました。 つわりがひどい時も漢方薬だけは飲みました。 おかげさまで3月末に無事出産することができました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
40代 女性 生理痛と耳鳴りがあります。 生理痛が辛い。耳鳴りがする。 生理痛が酷く、吐き気、頭痛がする。 1年前くらいから、ジーンという耳鳴りがする。 検査で高血圧と高中性脂肪が分かっています。
体調体質を整えるような漢方薬と吐き気を改善するお薬を服用していただきました。約4カ月で生理痛も耳鳴りも改善しました。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
「50代前半の女性です。これが更年期障害というものなのでしょうか。いろいろな不調が出て辛い思いをしています。一番つらいのは、急にカーッときて顔が赤くなり、大量の汗をかくことです。 その他、寝付きはいいのに夜中に目がさめて、その後は眠れない。体が重い。疲れやすい。 血圧が急に高くなる。肌荒れがひどくなった等いろいろあります。漢方薬で更年期障害を改善できますか。」と相談しました。
相談員さんは、更年期障害で苦しんでいる方は多いが、漢方薬で更年期障害が改善している方もとても多いというお話をしてくださいました。その後、体調についてお話ししていくつかの質問に答えると、「それでは体調体質に合った漢方薬をお勧めしますね」と言って漢方薬を1週間分お勧めしてくれました。1週間分になったのは、私が飲めるかどうか1週間試してみたいと言ったからです。 1週間では大きな変化は感じなかったのですが、なんとなく体調が少し良くなってる気がして2週間続けたところ 15日目に急に更年期障害が改善し体調が楽になりました。その後お薬を1ヶ月分買って1日2~3回飲んでいますが、とっても調子のいい日が続いています。
(熊澤蕃山堂薬局 秋田県) MAP
結婚15年目でようやく子供が授かった娘は43歳で初産。 とっても大切に子育てを頑張っています。 コロナで生活パターンが変わって家にいることが多くなった娘の旦那さん。長く一緒にいるといろんな欠点が目についてせっかく生まれた子供に対しての態度なども気になってしまいます。でも、口を出すと全てダメになってしまうので、私が我慢しているのです。しかし、ストレスで毎日血圧が上がり、便秘、不眠症、動悸・・・などの不調があります。
70代まで元気が自慢だった私ですが、色々自信がなくなってしまいました。 夫も私の話は全く聞いてくれません。 この薬局で週1回行ってお勧めのお薬をいただき、ゆっくりお話しを聞いてもらって、心もスッキリして家に帰ってます。 昔の自分に戻ったみたいに体調が良いです。