不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:95件中1件から15件まで表示
(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP
23歳男性 学生 体格細め 飲酒喫煙無し。 3年前より鼻水が喉に流れて気持ち悪いです。 午前中は透明の鼻水が出て、夕方になると喉の奥に鼻水が流れ落ちてきます。 鼻水が気持ち悪いので咳払いを多くし、喉がヒリヒリします。 自分で色々と試してみましたが、あまり効果がでず。 病院の耳鼻科いを受診し蓄膿症では無いと診断がありました。 1ヶ月間辛い状態が続きました。 軟便と便秘をくり返す事が多いです。 どうしようもない咳払いで周囲…
食習慣、生活習慣を聞き取り養生をアドバイス 漢方薬服用2週間後 午前中の透明な鼻水が改善 漢方薬の服用後は下痢が改善して軟便にはなっていません。 漢方薬服用3ヶ月後 毎日快便。体調体質が改善したら、鼻水が喉に流れ落ちる日が減少しました。 癖になってしまっている咳払いも、意識的にしないようにしています。 喉の粘膜が敏感になっていると思われるので、薬膳的食養生をアドバイスしました。 漢方薬は継続服用中です。
(天山堂薬局 東京都) MAP
30代 女性 蓄膿症、花粉症、便秘、口臭、腰痛、貧血、下肢のむくみなどの体調不良がある。 蓄膿症で鼻から黄色い膿がでる。 花粉症は、目の痒み、透明な鼻水がでる。 ストレスを感じると動悸がおこる。
この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬を服用してから蓄膿症も花粉症も便秘も2週間で改善しました。
(西小山漢方堂 東京都) MAP
昔から、よく込み上げるような咳が出ていました。一度出るとなかなか止まらず。 蓄膿があり、のどの奥に何か…痰のようなものがこびりついているようにつかえ感があるとのことです。 昔からなので、もう痰の多く出る咳などよくならないのかなと思っていたのですが…もしかしてと思いご来店されました。
はじめは痰の多く出る咳を重点としてこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。1か月ぐらいすると痰の多く出る咳が改善し、のどの奥のこびりついたようなものもなくなってきたとのことです。 いろいろとお伺いすると… 口が乾いたり、皮膚がパサパサ乾燥したり、目がショボショボしたりと全体に乾いているとのことです。 今では体の潤いを積極的に養うことを考慮してこの方の体調体質に合うような漢方薬をお勧めし飲んでいただいております。
(ドラッグおおがき東畦店 岡山県) MAP
60代男性 毎日頭痛がするのでおかしいなと思い病院にいくと、頭痛薬が出ました。 頭痛薬を飲んでも辛かったので、ドラッグおおがきに相談する事に。
相談すると副鼻腔炎が原因のひとつの可能性があるので考慮しましょうと、漢方薬を出して下さいました。結果3日後には副鼻腔炎も頭痛も改善しました。これからも困ったら相談させて頂きます。 ドラッグおおがきお客様の声❗
(天明堂薬局 栃木県) MAP
数年前にスポーツクラブのプールの水が鼻に入ったのがきっかけで蓄膿症になりました。 緑色の鼻水が絶え間なく出続けてしまい、匂いもありました。抗生物質で改善も見られましたが、止めてしまうとまた再発する状況でした。
2種類の漢方薬を飲みました。 粒のお薬だったのでとても飲みやすかったです。 鼻の通りが良くなって緑の鼻水も減りました。 安心して服用できて、効果も実感できたので良かったです。 今はすっかり良くなったので、疲労回復のために漢方を継続して服用しています。
(いずみ薬局 石川県) MAP
蓄膿症に悩んでいました。寝ると鼻がつまり苦しいです。鼻炎薬を飲むと鼻は通りますけど、喉が痛くなります。 花粉症の時期は最悪です。自分の症状はかぜなのか、から咳か、喘息なのかよくわかりまん。 だれか改善方法を教えてほしいです。
漢方は信用していませんでした。 相談する所がないので、話だけ聞いてもらおうとしました。 後鼻漏の説明を受けました。納得しました. 食事の話をされました。悩みを理解してくれただけでも、嬉しかった。 アレルギ-や炎症の説明がすごいです。自分の生活を改善していくしかないんだと、気がつきました。ガッテンしました。 蓄膿症が改善されて後鼻漏もよくなりました
(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP
蓄膿症で悩んでいるという40代女性の方です。 一番の悩みは鼻づまりですが、鼻水が喉に流れる後鼻漏の症状もあります。 昔から鼻やのどは弱く、小学生の頃に扁桃腺の手術をしています。 また、目の下あたりを押すと痛みを感じます。 胃腸が弱く、薬によっては身体に合わないものがあったため、 自分の体に合った漢方があれば、とご来店されました。
症状を丁寧に聞き取り、胃腸の弱さを含め、この方の体質に合わせた漢方薬をオススメしました。 15日分の服用で、鼻づまりや後鼻漏の症状が改善してきました。 今まで口を開けて寝ることが多かったので、朝起きると口がカラカラに乾いていました。 しかし、鼻づまりが改善してきたので、朝の口の渇きも楽に感じています。 その後も、漢方を続けていただいていますが、順調だそうです。
(幸栄堂漢方薬局 大阪府) MAP
10数年前から蓄膿症だと耳鼻科で言われていて、月に何回か鼻水が黄色くなり、喉に回る後鼻漏の症状が出るそうです。 そういった炎症が強くなると、頬骨のあたりが痛くなったり、頭痛や吐き気がしてくるそうです。それが1日中続くので水も飲めず何も食べられない状態でとてもつらい。 いろんな薬も試したが効果を感じられず、漢方薬で何とかならないか、と来店されました。 30歳代 女性
もともとの蓄膿症が何かのきっかけで炎症が強くなると、頭の部分に熱がこもって「気」が上に上がってしまった状態になります。 胃の「気」が上がると吐き気がしてもどしてしまい、頭の熱で頭痛が起こります。 中医学では鼻は肺が司ると考えているので、鼻の炎症は肺の熱を取り除く漢方薬を使います。 その薬を基本に、「気」を下してあげる漢方薬を加えてあげると、吐き気や頭痛は治まってきます。 数日間漢方薬を服用していただいたところ、頭痛、吐き気は無くなりました。 そこでもともとの蓄膿症の治療のために肺の熱を取り除く漢方薬を何種類か組み合わせてしばらく服用してもらうことにしました。 「根本的に蓄膿症を改善したいので頑張って飲みます。」とご本人もおっしゃっています。
(さつま薬局鹿児島本店 鹿児島県) MAP
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)で長年悩んでいる。喉の奥にぽとぽと落ちてくる後鼻漏や薄い痰がでて不快。睡眠時も気になりストレスを感じる。
漢方を服薬し数日で後鼻漏がおさまる。1週間程度で不快な症状がほぼ治まり睡眠も改善。 勧められた14日分を服用し終了。
(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP
5~6年前から蓄膿症で悩んでいるという、30代の男性です。 耳鼻科のクリニックで手術を受けたそうですが、再発してしまいました。 鼻がつまることが多く、鼻水がたくさん出て喉のほうへも流れます。 三ヶ月ほど前からは症状がひどくなり、夜になると鼻がつまって、眠れないことも多いそうです。 漢方薬で、少しでも改善したいとのことでした。
漢方薬を服用してから、はじめの三日間は鼻水が頻繁に出たそうです。 しかし、そのまま服用を続けていると、鼻詰まりが軽くなり、鼻水が喉へ流れることがなくなりました。 三ヶ月後には鼻もつまらなくなり、鼻水も出なくなったそうです。 夜も熟睡できるようになったと、とても喜んでいただいています。 漢方薬は、ひきつづき服用していただいています。
(いずみ薬局 石川県) MAP
蓄膿症。点鼻薬を長年使い続けている。手術歴もあり頭痛・不快感に悩む。鼻血が止まらなくなる。鼻茸あり。
少しづづだが改善してきた。口呼吸しかできなかったので、睡眠の質がアップ。
(ふたば漢方薬局岡山店 岡山県) MAP
仕事が終わる頃になると、寒気がして頭痛が出てくることがよくありました。 時には吐いてしまう事も。 朝、起きた時から頭痛と目の奥が痛む時もあります。 お酒を飲んだ後に、眼球が取れるのではないかと思うほどの激痛がくる事もあります。 ある日、就寝後の深夜に頭痛、目の奥の痛み、冷や汗、嘔吐、涙も勝手に出てきました。 いつもと様子が違ったので、翌日、病院でCT検査、脳波検査、血液検査を受けましたが、どれも異常なし。 お医者…
漢方薬を飲み始めて半年が経ちます。 朝起きた時の頭痛はまだありますが、以前の目が取れそうな頭痛や吐いてしまうほどの頭痛は無くなりました。 今年の冬は、仕事に行けないほど風邪をひきこんだりしていません。 頭痛の他にも健康になっているのを実感できて嬉しいです。 良くなってきているのでこれからも続けようと思います。
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
33歳 女性 結婚3年経ちましたが一回も妊娠しません。基礎体温は2層あり、体格もよく食欲もあります。生理は30日間、期間は5日間、生理痛もなく、色も赤く正常です。でもおりものの量が多く、薄黄色で濁っていて、粘り気もあり、臭います。また膀胱炎は3回、蓄膿症もあります。 他に眠りが浅く、冷え、腰が疲れて残便感もあります。 この方には水分代謝を良くして、ストレスをとり、妊娠しやすい体作りの為の漢方薬を選びました。
飲んで1か月後、尿の出がよくなり、おりものも排卵日以外は減少してきました。2か月後妊娠し4100gの元気な男の赤ちゃんが生まれました。
(天明堂薬局 栃木県) MAP
若いころから鼻が詰まる感じがしていつも鼻声でした。 現在は妊活でお世話になっているのですが、鼻炎に関しても改善したいとご相談させていただきました。
鼻の通りがよくなり、漢方薬がこんなにも早く効果が出るのかと、驚いています。すぐにお徳用を購入しました。 服用すると鼻の通りがすーっと良くなり、鼻声も良くなっている気がします。 この調子で妊活のほうも成功できたらと思います。
(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP
年配の体格の良い男性です。 昔から蓄膿症でしたが、数年前に手術をしたそうです。 鼻の通りも良くなり、しばらく落ち着いていたのですが、一年くらい前から鼻がつまるようになってきました。 また、最近は便秘がひどく、便通は4,5日に一回で、便が固くてとても苦労します。 市販の便秘薬だと、効かなかったり下痢をしたりでうまくいきません。 耳鼻科へ行くと手術を勧められそうなので、できれば漢方薬で、改善していきたいとのことでした。
漢方薬を服用してから、便通が気持ちよくつくようになってきました。 以前は便通のある時は、トイレに30分くらい入っていることもあったそうですが、漢方薬を服用してからは5分くらいで済むそうです。 また、鼻汁がたくさん出るようになりましたが、2週間くらいすると、鼻の通りが良くなってきました。 便秘も解消し、蓄膿症も良くなったとのことで、毎日、とても調子が良いそうです。