「筋腫検索キーワード」での検索結果

検索結果:612件中1件から15件まで表示

35歳 粘膜下筋腫の手術後、漢方薬で授かり、出産できました

(ときのや薬局 新潟県) MAP

35歳、子宝希望。 1/4粘膜下筋腫手術後 4/10診察で妊活開始のOKが出ました。

金井先生に「ドクターのOKが出るまでは避妊して、授かりやすい体つくりをしておきましょう」と言われました。 基礎体温を見ながら今月の目標は「おりものがたっぷり出るようになること」 クリアすると「温度差が0.3度以上になること」 その後は「排卵後に一気に体温が上がること」 等目標を設定してその都度漢方薬を変えました。 7月に流産してしまいましたが、10月には自然妊娠、翌年無事に出産できました。

子供の頃からの下痢が改善し、漢方薬を服用し体調を整えていたら妊娠しました

(ときのや薬局 新潟県) MAP

34歳です。 妊娠を希望していますが、その前に子供の頃からの下痢、浮腫み、疲労倦怠感などの不調を改善したいと思いました。 子宮筋腫が3個あります。 吐き気と月経前症候群(PMS)で憂鬱な時があります。

漢方相談では、「妊活は不調を改善してからにしましょう。」と先生に言われました。 先生は、胃腸の調子を整えてから妊活することをお勧めしてくださり、その言葉に納得して漢方薬の服用を開始しました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、体調の良さを感じていた頃に妊娠しました。

漢方薬を服用して、子宮筋腫による大量の子宮出血と貧血が改善し手術をしなくて大丈夫になりました!

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

ずいぶん前から子宮筋腫があり、大きさは大小両方ありました。病院で処方していただいたお薬を服用しています。大量の子宮出血があり、なかなか出血が止まらず貧血がひどくなってしまい、病院では手術を勧められている状態でした。ネットで検索して大慶堂漢方薬局に相談してみることにしました。

お勧めしていただいた漢方薬2種類を服用して、子宮出血が改善して出血がだいぶ減ってきました。今は、出血量がおちつき貧血が改善し、今のところ手術をしなくても大丈夫な状態になりました。漢方薬の服用は1種類に減らして様子をみています。漢方相談して本当に良かったです。

子宮筋腫とスチル病があり、夜眠れませんでした

(島田薬局 富山県) MAP

7センチの子宮筋腫あり、子宮筋腫が大きくならないように病院で処方していただいたお薬を服用して生理を止めていました。 更年期障害の症状がひどくなり、やる気が出ずイライラするし、スチル病と診断されてどうすればいいのかわからない状態でした。

主人が協力してくれたので、値段が高いと思いましたがお勧めの漢方薬を服用できました。 漢方薬を服用したら、まず夕方の疲れが違いました。今までは家に帰った時にはヘトヘトで動けなかったのですが動くことができる体力が残っているようになりました! 漢方薬の服用を続けて半年で、子宮筋腫が小さくなってきてお腹に感じていた張りがなくなってきました。 今は島田薬局でお勧めしていただいた漢方薬を減らして服用していますが、元気です。

漢方薬を服用し体調を整えていたら体調がよくなり、子宝にも恵まれました。

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

年齢は30代後半です。 これまでに、ホルモン療法、人工授精、体外受精をしてきましたが、妊娠したことはありません。 一度、病院での治療はお休みして、漢方薬で体調を整えたいと思い漢方相談しました。 以前に子宮筋腫の手術を受けたことがあります。 また、検査ではAMHの値が低く通院していたクリニックでは、妊娠しにくいかも、と言われたことがあります。 様々な治療を受けて疲れてしまったので、今後の妊活については決めていません。

ご夫婦で来店されたのですが、いろいろなお話をして、ご主人も漢方薬を服用してみたいとのお話でした。 結局、ご夫婦で漢方薬を服用することになり、それぞれの体調に合わせて漢方薬をお勧めさせていただきました。 漢方薬を服用して体調を整え始めて2~3ヶ月後には、お二人とも徐々に体調がよくなってきました。 奥様の話では、妊活でのストレスがなくなり気持ちが楽になってきたそうです。 その後も漢方薬の服用を続けていたら、約一年後に妊娠。 可愛い赤ちゃんを授かりました。

漢方薬で生理痛と貧血が改善されました

(漢方マイン堂 埼玉県) MAP

生理痛が重く、経血量が多くなり病院で検査したところ、子宮筋腫と診断されました。 毎月、生理中は寝込むほど生理痛が辛く、日常生活にも支障が出て、気持ちも落ち込んでいました。

以前は年中、風邪をひいて病院通いをしていましたが、漢方薬を服用後は家族が風邪をひいてもうつらなくなりました。貧血が改善して検査数値も変化し、生理痛も以前より改善して落ちついています。 毎回、体調を相談し、状況に合わせて漢方薬をお勧めしていただいて、気持ちも前向きになりました。本当にありがとうございました。

子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮腺筋症、高プロラクチン血症がありましたが漢方薬を服用し体調を整えていたら、妊娠、出産しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

20代の頃から、色々な婦人科の検査でひっかっかっていました。 生理痛がひどく、結婚してからも、なかなか妊娠できなくて、不妊治療を始めましたが、それでも子宝を授かることができませんでした。 そんな時に、岡先生の本を読ませていただき、岡先生にお願いしようと、予約をとってみました。高齢なこともあり、体調体質改善をした方がいいと思ったからです。 緊張しましたが、丁寧に体調について聞いて下さり、相談日の度になんとなくですが、「…

お勧めいただいた漢方薬を飲みながら、お勧めの病院で不妊治療を開始しましたが、結果がでず、違うクリニックをご紹介いただきました。金額の事があり転院を悩んでいましたが、漢方薬が効いてきた頃だったのか、妊娠することができました。たくさん質問し、その都度丁寧にお答えいただきました岡先生にお会いすることができましたこと、妊娠、そしてわが子を抱くことができたこと、感謝しかないです。漢方薬での体調体質改善はお勧めです。これからも、漢方薬を飲んでいきたいと思います。

子宮筋腫と生理痛の漢方相談

(誠心堂薬局 津田沼店 千葉県) MAP

病院の婦人科では鎮痛剤を処方していただき服用していました。 子宮筋腫や生理痛に漢方薬で体調を整えると良いと聞いて相談しました。

漢方薬を服用してからは、生理痛が改善し痛みが落ち着き、子宮筋腫も大きくならず悪化せずに過ごせています。 漢方薬を飲んで体調を整えてからは、睡眠の質も良くなり体調もとても良いです。ニキビができたら、その対策もしてくれたりと私のかかりつけ薬局としてお世話になっています!

体調体質が改善したら排卵痛も気にならなくなり、子宝にも恵まれました

(誠心堂薬局 津田沼店 千葉県) MAP

毎月の排卵痛がつらくて痛み止めの薬を飲んでいました。子宮筋腫があり、妊活中であることも考慮して体調体質を整えてもらいたくて漢方相談しました。

病院の婦人科で相談するような不調だけでなく、胃腸の弱いところも考慮して漢方薬をお勧めしてくれました。 胃腸の調子が良くなり体力もついたように思います。 体調体質が改善したら、排卵の時に痛み止めを飲まなくても過ごせるようになり、子宝にも恵まれました。 自分の体をちゃんとメンテナンスしてあげることの大切さがわかりました。

漢方薬のおかげで冷え症が改善し、妊娠もしました

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

以前から妊活をしていたのですがなかなか妊娠ができず、漢方薬の服用を始めてみることにしました。 病院では潜在性高プロラクチン血症や子宮筋腫と診断を受けており、基礎体温が安定せず体の冷えもありました。

漢方薬を服用して半年ほどで冷え症が改善し、体の冷えが気にならなくなりました。 そこからさらに一年ほど漢方薬の服用を続け妊娠もしました。 これからも漢方薬を続けていきたいです。

生理痛と子宝漢方相談

(くすりの厚生会 青森店 青森県) MAP

漢方相談ではこの方のように、生理痛が強いと妊娠しづらいの?というご質問いただく場合が多いです。

生理痛と病院での不妊治療などのお話しをしました。 まず、痛み止めの薬が必要なくらいの生理痛というのは、体の状態に問題がある場合が多く、生理痛が強い時は子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症の可能性もありますので、病院での治療が必要な場合もあり、早めに病院の婦人科の受診をお勧めする場合があります。 強い生理痛がある体の状態は不妊治療に関係してくる場合もあります。 漢方相談では、「血」の流れが滞っている状態の「瘀血(おけつ)」タイプの体質の不調の可能性を考えます。 女性は目の下、肩、子宮周りも「血」の巡りの悪さを感じやすい場所でもあります。 生理痛を閉経まで我慢するのはストレスになる場合があり、長年のストレスが不妊症の原因の一因になる場合があります。

蕁麻疹が改善しました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

子宮筋腫の手術をし、数ヶ月後に急に蕁麻疹が出た。 体があつくなると蕁麻疹が出ていた。 お風呂に上がった時や朝起きてから等に蕁麻疹がでることが多かった。 (40歳 女性)

アドバイザーの方に、漢方をおすすめして頂いた。 漢方を服用1ヵ月してから、蕁麻疹が改善したまに下着のラインあたりに出るくらいの頻度で、体に出ていた蕁麻疹がすっかり良くなりました! ありがとうございます。

結婚後に漢方薬を服用し体調を整えていたら赤ちゃんを授かりました。

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

結婚して間もない、40歳の女性です。 独身の時はあまり感じていませんでしたが、結婚してからは子供が欲しいと思うようになりました。 しかし、年齢的に多少厳しいという思いもあります。 たまたま同年代の友人が、当店の漢方薬を服用して体調を整えていたら赤ちゃんを授かったと聞いて来店されたそうです。 婦人科では、小さい筋腫がいくつかありますが、妊活には影響がないといわれています。 体調不良は冷えと生理痛を感じます。 基礎体温表…

体調をお聞きしながら、生活についてのアドバイスもさせていただきました。 食事や睡眠、運動なども妊活には大切です。 漢方薬を服用してからは、徐々に体が温まってきたように感じ、生理前のいらだちや生理痛も改善したとのこと。 数か月後に自然妊娠しましたが、その後も漢方薬で体調を整えていただきました。 つわりがひどかった時期もありましたが、その時も漢方薬でつわりが改善し、元気な男の子を授かりました。

ひどい痛みが漢方薬のおかげで大きく改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

50代後半の女性。 「一番辛いのは手のひらの痛みなのですが、他にも痛い所はいっぱいあって、頭痛、腰痛、膝の痛みなどいろいろある。 便秘も若いころからあり、筋腫の手術もしている。もともと冷え症で、腰から下が特に冷える。病院で検査していただきリウマチではないと確認。 疲れやすくて、やりたいこともできない。漢方で痛みや冷え症の体質改善になにかできないものでしょうか。」と相談しました。

相談員さんは、「いっぺんにはできませんが体調体質改善はできます。」と言って食事のことや睡眠のこと、運動のことなど色々話してくれました。それから漢方薬の説明もしてくれました。 この漢方薬を飲み始めてまず感じたのは体が温まるという感じでした。それから2週間もすると痛みが改善し手のひらの痛みが4割ぐらい減って感じます。 更に1ヶ月過ぎたころには手のひらの痛みが気にならなくなっていました。冷え症も大きく改善し、疲労倦怠感も改善しました。

体調を整えていたら子宮ポリープにも変化がありました

(島田薬局 富山県) MAP

自律神経の乱れ、耳鳴り、肩・首のコリがあった。精神面では不安感がある。子宮筋腫もあり、生理前のいらだちが強くイライラや生理の出血量も多く辛い状態だった。

温活に漢方セットを飲み始めてから疲労倦怠感が改善しました。子宮ポリープらしきものがあり、定期受診をしていましたが、漢方薬を飲み始めてから約2ヶ月でポリープが1cmから7mmに、5か月後には超音波で確認できなくなっていました。 長く立っている時の疲労倦怠感が改善、背中のつっぱりも気にならなくなりました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品