「更年期 不眠検索キーワード」での検索結果

検索結果:171件中1件から15件まで表示

漢方薬を服用して、不眠症などの不調が改善しました

(みつか漢方 養生堂 大分県) MAP

50代の主婦です。 いろいろな不調があります。 初めての漢方相談時には下記の不調の相談をしました。 自律神経の乱れ、更年期障害、冷え症、疲れ、不眠症、いらだち、鬱、関節痛

いろいろな不調がありましたが、焦らずに優先順位をつけて体調を整えることになりました。 私の場合は、まず不眠症を改善することになりました。 漢方薬を服用開始後、不眠症が改善して本当によく眠れるようになりました。 不眠症が改善して、ぐっすりと深く眠れ、朝にすぐ起きれるようになりました。 ぐっすりと眠れるようになり、今までの睡眠の質の悪さに気がつきました。 不眠症が改善して、気分が晴れました。

40代女性のお腹の張りの漢方相談

( たいよう薬局 横手店 秋田県) MAP

1ヶ月前からお腹の張りが気になっていたので漢方相談しました。 いろいろな悩みやストレスが多く、肩こりと不眠症があります。 不眠症は夜中に目が覚めて、その後には眠れないことがあります。 どうにもできないストレス状態が続くと、それが原因で胃腸に負担がかかってしまい、ガスが溜まってしまうことがあります。

ストレスと「脾」の状態を考慮して、この方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし、服用していただきました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、2週間目くらいにはお腹の張りが気にならなくなりました。 その後は、お腹が張った時に漢方薬を調節して服用することにしました。

頭痛を伴う高血圧の漢方相談

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

50代、女性、主婦 3年ほど前から高血圧で自分の血圧に不安を感じています。 血圧は最高血圧が150台で最低血圧が100台が常時続いている状態です。 同じ頃から強い頭痛に悩まされ、病院で検査を受けましたが異常は見つかりませんでした。 頭痛の頻度は減りましたが、時々強い痛みがあり、不安を感じます。 手足や顔のほてり、気力不足、倦怠感、不眠症、胃もたれ、イライラ、不安感、閉塞空間が苦手で緊張しやすいなどの不調があります。 最近は…

丁寧な聞き取りの結果、いただいた情報からお体に合わせたプランをご紹介。 不調の軽減へ向けたアドバイス(お風呂の入り方、散歩のすすめetc)を併せてご提案させていただきました。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 漢方薬の服用開始から1週間たたないタイミングでお電話があり、「漢方薬を服用してほてりが改善して楽になりました。」とご報告をいただきました。 血圧の数値は変わらないが、気分が良いです。 漢方薬の服用開始から2ヶ月後 気力が湧いて食事内容に気を配れるようになりました。 外出時は緊張感が気になることがありますが、元気になってきたように感じます。 最近は頭痛が改善して、頭痛がしません。 漢方薬の服用開始から3ヶ月後 血圧の数値はまだ高めですが、不調が改善して不安感が少なくなりました。 その後、漢方薬の服用を1年ほど継続いただき、血圧は最高血圧が130台で最低血圧が80台で安定しました。 時々、ほてりと血圧上昇がありますが、漢方薬を体調不良時に頓服で服用するようになってから、頭痛が改善してすっかり気にならなくなりました。 体調が良くなったので、漢方薬の服用を中止してしばらく様子を見ることにしました。

プレ更年期の不調の漢方相談

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

更年期の不調の改善には漢方薬の服用が良いらしいと聞き、漢方専門の薬剤師の方に相談してみようと思い、漢方薬局こすもす堂で相談することにしました。

毎回丁寧にカウンセリングをしてくれて、その時の体調に合った漢方薬をお勧めしてくれるので安心でした。 漢方薬を服用して体調を整え始めた頃には、すぐに体調の変化を感じませんでしたが、服用して3~4ヶ月たった今では、不眠症の改善しや気分の落ち込みが気にならなくなってきているのがわかります。 これからいろいろな不調が気になるかもしれないですが、漢方薬局こすもす堂と漢方薬のおかげで不調を乗り越えていけそうです!

40年続いていた頑固な便秘が、漢方薬を服用して改善しました。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

58歳の女性。 「40年以上続く頑固な便秘を改善したいと思い漢方相談をしに来ました。自分でいろいろと試してみましたが、効果を感じられず、おなかが張って苦しい感じがいつもあります。唇がいつも乾燥しているのも気になっています。更年期障害なのか、ここ数年は不眠症の状態です。いつも疲れています。私は頑固な便秘の原因は冷え症にあるのではないかと思っています。いつも足が冷たくて、夏でも足が冷たいです。」とお話ししました。

相談員の方は「確かに体が冷えていますね。冷え症を改善する漢方薬を服用してみましょう。」と言って、冷え症と便秘の改善を重点とした漢方薬をお勧めしてくれました。 40年間続いていた便秘なのですぐに効くとは思っていませんでしたが、3ヶ月から4ヶ月と服用を続けているうちに少しずつ便秘が改善して排便するようになりました。 この調子で頑張っていけば、便秘の状態から解放される日が近そうです。

久しぶりの実家で体調の話をしたのがきっかけで漢方相談しました

(熊澤蕃山堂薬局 秋田県) MAP

先日、コロナ禍でずっと気になってたけど、なかなか会えずにいた実家の母に会ってきました。 すると、今までよりずっと若く見えてピカピカしてました。 どうしたの?プチ整形?ときいてみたら、 更年期障害がひどくて漢方相談して、漢方飲んで体調が良くなったらこうなったって・・・。 なんか、老眼鏡も不要になったほど目の調子も良いそうです。 私もすぐにそこに行っていろいろな不調を相談してみました。

あれから真面目に漢方を飲んでます。 まずすぐ効果を感じたのは不眠症です。 20才~32才までずっと浅い眠りでしたし、諦めていたけど、 不眠症が改善し朝もスッキリしてます。 便もよく出ます。 漢方を続けていると肌も母のように変化があるか、今からとても楽しみです。

更年期障害が、当店の漢方薬のおかげで改善して不調が良くなってきました。

(髙木漢方 神奈川県) MAP

52歳  女性 髪の毛がとても抜けやすくなった。 洗髪すると、ごっそりと髪の毛が抜ける。 とても疲れやすい。 冷え症。 更年期障害で手先のしびれと不眠症もある。

何とかならないかと、ご相談にみえた。 当店の漢方薬をお飲みいただいて、1ヶ月後にご来店。 「冷え症が改善し冷えていた手足が温まって、良く眠れるようになった。」 さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「手先のしびれも改善した。」 「身体の奥から、元気が出てきて、肌に艶も出て、抜け毛も気にならないので虚弱体質が改善してきた感覚がある。」 「髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は、とても良く効いたので、さらなる改善に続けたい。」 と喜ばれた。

不眠症のための漢方

(くすりの厚生会 青森店 青森県) MAP

楽しすぎて気を消耗すると体の負担になる 喜び過ぎたり、はしゃぎ過ぎると、心身の興奮から心の気を消耗してしまい、逆に気持ちが落ち着かなかったり、考えがまとまらない状態になることも。 また、不眠症、不安感などの精神不調が出やすくもなるんです。 特に更年期にさしかかった女性などは、注意が必要です。

気の乱れは、誰しもが感じるコト。 特に喜怒哀楽などの強すぎる感情の変化は病気を引き起こす原因の1つになっています。 漢方の古典に書かれています。 不眠症や不安感の改善を中心に生薬が組み立てられた、漢方薬があるので相談してみてください。 漢方を組み合わせることで眠りを助けることもあるのです。

更年期障害に悩まされ不眠がちでしたが、漢方で不眠症が改善

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

50代更年期4年目です。 閉経が先か更年期が先か? 急に体中が痛み、夜あまり眠れなくなりました。 どこを検査しても検査ではこれっといった悪いところが見つからず。 閉経したこともあり、更年期障害と診断。 病院でも薬がでてはいたのですが、あまり効果がないと決めつけていました。1日3回飲むタイプを2回や1回で飲んでいたのことも原因だと思います。 睡眠導入剤の服用も気になっていたので相談へ。

店内で漢方相談して購入する漢方は何が違ううんだろうって思っていたのですが、試しに飲んでみたら、これが以外も飲みやすく 次第にですが、不眠が改善し夜も眠れるようになってきました。 普通閉経したらもう更年期も関係ないのではって思っていたので、説明を受けてはっと気が付くことばかりでした。  楽に暮らしていきたいのに眠れないことで体の疲れが抜けないこれが私にとってはストレスになっていました。 漢方を飲んで1か月したころから睡眠導入剤が必要ないかもしれないという気に。4年かかってますから、すぐに効くとは思ってもいませんでしたが、結構早めに効果があり今では楽しく生活できています。 眠たくなる感覚ってこれだってしばらく忘れてました。 漢方のおかげで今ではゆっくり眠れています。

更年期真っ只中とにかくいらだちがひどくて困っていましたが、漢方で改善です。

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

51歳 ですが、まだ生理があります。 45歳を超えてから徐々にですが、更年期が始まってます。 汗は最近はないのですが、いらだちが強くイライラがイライラを通り過ぎて 怒りになっているほどです。 定員さん対応だったり、旦那にはもちろん最近は孫にもイライラすることがあり、産婦人科では漢方が1つ出ていますがこれはまずいなと感じています。 一番はイライラ 二番は不眠症 三番は便秘 四番は食欲多すぎ 五番は食べても元気にならないこ…

漢方相談でも初めは強いいらだちで、なんでこんなことでイライラするのかが不思議でした。相談で話を聞いていただいてるうちになんだか涙が出てそれ以降は何となく吹っ切れたような気もちになれました。体調も良くなってきました。 また漢方が以外にもおいしかったりとこんなに私に合うものがあるなんて。。。 次第にイライラの原因がはっきりしてきてそれからは対応策を一緒に探していただいたりと何度か通ううちに漢方相談が楽しみに変わりました。これまではどうにもならない気もちが先ばしりがちでしたが、まあいいかって思えるようになって今では子供が孫からも顔がもとに戻ったねって言われます。

「不安感を伴う不眠症」漢方相談

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

50代 女性 パート 4か月くらい前にほとんど眠れない時期があった。(朝まで寝付けないことも…) 元々心配性な性格に加え、更年期に入ってから体調に波が出るようになった。春から子供が一人暮らしをはじめたことで、心配や不安が強くなったようにも思う。 内科を受診し睡眠導入剤が処方される。その後、眠れるようになっていたが、薬を飲まなければ眠れない状況をなんとかしたい。 特に最近一か月は気持ちが落ち着かない、動悸、イライ…

1ヶ月目… 睡眠に大きな変化はないが、以前よりも不安感が和らぎ心が穏やかに感じる。動悸はしなくなった。 2ヶ月目… 以前よりも眠りが良くなっており、朝まで寝付けない・・・ということはなくなった。 動悸やイライラは落ち着いている。 3ヶ月目… 順調だったが、仕事でストレスがかかりまた眠れなくなってしまった。 動悸や頭痛も気になる。→お薬の内容を見直してご提案。 4ヶ月目… お薬の内容を変えてから途中で目覚めることが無くなった。寝つきの良さには波がある。 動悸や頭痛は落ち着いている。 5ヶ月目… 最近は心身ともに落ち着いている感覚がある。寝つきも良い。 6ヶ月目… 病院のお薬を飲まなくても過ごせる日が多くなってきた。ご本人の希望で漢方薬の量を半分に減薬。 ご本に様からは「睡眠導入剤が必要にならずに眠れる日が増えて安心しました」とのお声を頂いています。 引き続き、減薬、症状改善を目指して漢方服薬を継続中です。

よくならなかった更年期の不調が改善してます

(ジロードラッグ しみん薬局 愛知県) MAP

数年前から更年期の症状がひどくなり、動悸や不眠症で、心療内科に通ったり、いろいろいいということを試したりしましたが、あまり効果を感じられなかったので、一度通っている心療内科の下の漢方薬局に相談してみることにしました。

私の飲んでいる薬や症状のことも、ご存じでしたので、そのうえで丁寧にお話してくれて、わかりやすく説明してもらいました。ほんとにわかりやすく納得できたので漢方を服用することにしました。最初はすぐには効かないと思っていましたが、話を長く聞いていただき、そのうえでの説明に安心もあったのか、すぐに動悸が改善して、焦燥感も気にならなくなりました。睡眠も今は朝までぐっすりとまではいきませんが、眠れるようになり病院の薬もなしとなりました。不安感がとれ毎日が明るくなりました。しばらく漢方を続けていきたいと思います

漢方で体調を整えていたら朝もスッキリ

(誠心堂薬局 津田沼店 千葉県) MAP

更年期のせいもあったのか寝つきが悪く、ホットフラッシュやめまい、首肩こり、全身のだるさ、便秘等、調子が良くありませんでした。

予約制の漢方薬局の方が良いかなあと思い相談しましたが、漢方を選んで正解でした。ちゃんと話は聞いてくれるし、漢方を続けて不眠が改善し夜もぐっすりと眠れるようになり朝もすっきりと目覚められるようになりました。体調がよくなりました。

多種多様な症状が出るが、検査で異常なし。漢方で体調が良くなりました。

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

めまい・肩こり・吐き気・不眠・ふらつき・ふわふわ感 関節の痛み・胸の痛み・指先の塊・顔面の引きつり・飛蚊症 目の奥の痛み・イライラ・落ちこみ・不正出血・動機 鼻炎・汗・わきの異常なにおい・・・・・ いえばいうほど頭大丈夫?って思われそうで、病院の検査でも何の異常も見られなくて、精神的にも困っています。 なかなか家族にも納得してもらえなくて、気持ちが沈むばかりです。漢方ならどうかと思っていたのすが、どこも悪くないとい…

いつもとは違う相談というかここまでしっかり聞いていただけると思ってませんでした。 今出てる症状に何となく答えが出たような気がして 漢方を飲んでみる決心がつきました。 飲んでみて分かったのですが、大きく症状がすべて取れるわけではなく、これで大丈夫なんだと思えるようになったこと 更年期だけではなく生活リズムにも原因があったことを知り いい機会なので体調体質改善していけたらと続けたところ今ではとても元気に過ごせている自分がいます。 漢方のおかげで暮らしやすくなりました。

不眠と疲労倦怠感が漢方で改善、気持ちもスッキリしました

(ファインエンドー薬局 千葉県) MAP

不眠が続き、一日中疲労感があり、この頃ではなんだか息苦しさも感じて不安という女性

漢方を飲んでみると、思いのほかぐっすり眠れてました。 溜まっていた疲労が少しずつ解消してきているようです。 仕事のストレスも多く、時々息苦しさを感じるというので、 不眠対策の漢方薬を1日1回夜だけの服用にして、日中はほかの漢方薬を飲んでいただくことにしました。 その後息苦しさは減り、気持ちも楽になってきたそうです。 最近は肌の色も若々しくなってきました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品