不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:835件中1件から15件まで表示
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
結婚して1年、40歳を過ぎてからの結婚で、年齢のことが心配でしたが、無事妊娠できた!と、安心していたところ、流産してしまいました。 漢方薬を服用して体調体質を改善した方が、妊娠への近道かもしれないと思い、大慶堂漢方薬局に行ってみました。 貧血があり、妊活のことを考えると眠れず、眠れても眠りの浅い状態が続いていました。 病院では無排卵も指摘されている状態でした。
お勧めしていただいた漢方薬を服用してみると、とても飲みやすく、漢方薬を飲み始めて体調を整えだしてから、不眠症が改善して夜に眠れるようになり、無排卵と言われていましたが、生理の開始から11日目には基礎体温が高温期になるのがわかったり、顔色も今までの血の気のない色が変化し良くなったのが自分でも分かりました。 そして、漢方薬の服用を始めて4ヶ月後に自然妊娠がわかり、無事出産しました。 人工授精も考えていましたが、今回は、自然妊娠し流産することなく、無事出産。 とてもかわいいわが子に会えて本当に嬉しく、大慶堂漢方薬局の先生にいつも支えていただき、感謝しています。 ありがとうございました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
38歳の時にクリニックでのタイミング法で妊娠し、妊娠13週目に流産 39~40歳の時に人工授精を5回と体外受精を2回しましたが妊娠せず。 漢方サロンアクシスアンに通い始めました。 血流の状態を考慮した漢方薬をお勧めしていただき、漢方薬の服用をスタートしました。 41~42歳の時にクリニックを転院しました。 1度、甲状腺刺激ホルモンの数値がやや高くでてしまいその薬も服用をスタートしました。 体外受精を3回しましたが妊娠せず。 43歳で…
元々胃腸が弱くやせ型で太れない体質だったのですが、漢方薬を服用して体調を整えていたら胃の調子が随分よくなり、ご飯の量も以前より食べられるようになり、体重を増やす事ができました。疲れにくくなり、風邪をひきにくくなり元気になりました。気分のムラが減って穏やかになり、イライラする事が減りました。 高齢での妊娠で初期に2回ほど出血がありましたが、今のところ問題なく赤ちゃんは元気に育っています。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
36才で結婚し、すぐに妊活を始めましたが、なかなか授らず、人工授精を4回するも着床しませんでした。 その後、シーちゃんメソッドを知り、タンパク質を多く食べ、早寝を実施しました。 1年後に第1子である女児を出産。 産後約2年半後に、第2子の体外授精をスタートし、約半年後に妊娠反応陽性。 つわりと、不眠症で体中がボロボロになりアドバイザーの方に相談しました。 41歳、女性
妊娠8週目から漢方薬を服用し、1ヶ月程で不眠症が改善し、夜中に排尿でおきてしまうものの、再度入眠する時にかかる時間が、かなり早くなりました。 今までは再入眠に1~2時間程かかっていたのが、あっという間に眠れるようになりました。 漢方薬を服用して2ヶ月経ちますが、1回も排尿におきないで朝まで眠れる日ができて、体力的にも少し安心して高齢妊婦生活を送れるようになりました。
(天明堂薬局 栃木県) MAP
数年前に妊娠しましたが、流産をしてしまいました。 それから妊娠することがなく、クリニックに通院するもなかなか思うような結果が出ず時が過ぎました。 義理の姉が漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠したと言っていたので、ネットで調べてお世話になる事にしました。 天明堂薬局は子宝の分野で受賞をされていることが決め手で相談しました。
漢方薬を服用してとても体調が良くなったのを実感できました。 頭痛やPMSは、ないと言ってもいいくらいの頻度になり、便も毎日出るようになりました。 漢方薬を服用して体調を整えて5ヶ月目くらいの時に人工授精をしたら妊娠しました。 その後は悪阻があったのであまり漢方薬は服用できませんでしたが無事に出産し、今は育児に悪戦苦闘中です。 産後も漢方薬は体調が辛い時に飲んでいます。
(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP
子どもが欲しいと思ってから1年経っても授からず、病院での人工授精にもチャレンジしていました。 そんな時、不妊治療を乗り越えて出産した知人が、漢方薬を併用して良い結果が出たと聞き、誠心堂薬局を紹介してもらいました。
自分では体の状態に不具合を感じていませんでしたが、先生の質問に答えていくうちに「そういえば…。」と思い当たる不調がいくつかありました。 そこで、お勧めしていただいた漢方薬を服用してみたところ、まず服用1ヶ月ほどで便通が良くなり、服用3ヶ月後には基礎体温が整ってきて生理中の出血量も安定しました。体全体が冷えにくくなり、体調が整ってきたなと実感しました。 先生と相談し、タイミングを見ながら鍼灸も試しました。鍼灸の後は、体がぽかぽか暖かくて、気持ちよかったです。 漢方薬の服用を始めて6ヶ月後に、体外受精をして妊娠。出産ぎりぎりまで漢方薬を飲み続け、無事に元気な女の子を出産しました。出産後も漢方薬を1ヶ月ほど服用しました。 とにかく先生が親身になって話を聞いてくださり、その時々の私の体調をしっかり見極めてくださるので安心できます。生活習慣のアドバイスは、今でも気をつけて守っています。おかげで産後の体調は良好です。優しく接してくださったスタッフの方にも感謝しています。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
何度か人工授精と体外受精を試みたのですが着床しませんでした。 採卵のたびに卵子のグレードが悪くなっていて、このままでは妊娠は難しいのではと思い漢方薬の服用を試したいと思うようになりました。 いろいろ詳しく聞いてみたくて松仙堂薬局へ行きました。
漢方相談ではしっかり話を聞くことができて、今までよくわかっていなかったこともよくわかりよかったです。 また着床に向けて、準備がしっかりできていなかったことに驚き、生活習慣があまり改善できていなかったことに気づかされました。 顕微受精をする前に、再度体外受精で比較的体調重視で移植できたことと、漢方薬を飲んで体のきつさがとれ、すごく寒く感じていましたが、普通に感じるようになりました。 漢方薬の服用を続けてやがて着床。妊娠。 ここまでこれたのは始めてだったのでうれしくて! まだ先は長いですが、まずはご報告です。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
病院での不妊治療を始めましたが、人工授精9回、採卵5回、移植7回、稽留流産1回(妊娠7週目)となかなか出産できていませんでした。 アドバイザーの方のブログを見つけて、養生生活などを始めました。 病院での不妊治療に加えて、妊活のためにもう一押ししたいと思い、漢方相談をお願いしました。 (38歳、女性)
妊活がうまくいかず、ストレスで気持ちが沈みがちだったので、1度妊活から離れて体調を整えるために、不眠症対策として漢方などをお勧めしていただきました。 毎日夢を見ていたのですが、漢方薬を服用してからは、夢を見る回数が少なくなり、眠れるようになってきたなと感じた頃にアドバイスをいただき、病院で移植をしたら妊娠しました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
結婚前に卵巣腫瘍が発覚したため、右側の卵巣摘出歴があります。 結婚し、自己流で妊活を開始しましたが妊娠せず。 不妊治療のクリニックで検査をしていただきましたが特に異常はみつかりませんでした。 その後、人工授精を2回しましたが妊娠ぜず、体調を整えるために生活習慣を改善しましたが、夜間尿で夜中に目が覚めて困っていました。 (38歳、女性)
お勧めしていただいた漢方薬2種類を飲んだら、夜間尿が改善してトイレに行かなくなり、よく眠れるようになりました。 漢方薬の服用開始から2週間経つと、体に力が入るようになり、元気になっている感じがしました。 すると、心が軽くなり、気分もいい感じがしました。 翌月は3種類の漢方薬をお勧めしていただき、さらに調子がよくなり、マイナス思考も変わってきました。 睡眠を大事にすると、体力がつき、心も頭も良い方向へいくのに驚き、感謝しています。
(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP
一人目不妊の時は、多嚢胞性卵巣で妊娠しにくいことが分かり、排卵誘発剤を使用して妊娠、出産しました。 二人目が欲しいと思ったとき、ネットで妊活には漢方という選択肢があることを知り、誠心堂薬局のセミナーに参加しました。 そこで、人工授精や体外受精の前にまずは、卵子の質を上げることが大切というお話を聞いて共感し、漢方薬の服用を始めることにしました。
最初はそれほど実感がなかったのですが、基礎体温が整ってきたのには驚きました。 一人目の妊活の時よりも年齢が上がっていることを考え、漢方薬を飲み始めると共に、鍼灸と病院での排卵誘発剤の3つを同時に進めていきました。 鍼灸は、家事や育児、仕事で忙しい毎日の中での癒しになりました。 漢方薬の服用を始めて6ヶ月が経ち、病院から人工授精を勧められた頃に、二人目の自然妊娠がわかりました。うれしかったです。 出産したときは感動でした。 上の子にとっても待望の妹で、いつもそばに寄り添っています。 不妊治療は孤独になりやすいので、支えが必要です。 誠心堂薬局は妊活の伴走者のような存在でした。 なかなか聞けないことや悩みごとをたくさん聞いていただき、助言をいただきました。 婚活中の方は誠心堂薬局をサポートに頼ってみてください。
(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP
年齢は30代後半です。 これまでに、ホルモン療法、人工授精、体外受精をしてきましたが、妊娠したことはありません。 一度、病院での治療はお休みして、漢方薬で体調を整えたいと思い漢方相談しました。 以前に子宮筋腫の手術を受けたことがあります。 また、検査ではAMHの値が低く通院していたクリニックでは、妊娠しにくいかも、と言われたことがあります。 様々な治療を受けて疲れてしまったので、今後の妊活については決めていません。
ご夫婦で来店されたのですが、いろいろなお話をして、ご主人も漢方薬を服用してみたいとのお話でした。 結局、ご夫婦で漢方薬を服用することになり、それぞれの体調に合わせて漢方薬をお勧めさせていただきました。 漢方薬を服用して体調を整え始めて2~3ヶ月後には、お二人とも徐々に体調がよくなってきました。 奥様の話では、妊活でのストレスがなくなり気持ちが楽になってきたそうです。 その後も漢方薬の服用を続けていたら、約一年後に妊娠。 可愛い赤ちゃんを授かりました。
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
川越市 34歳 女性 20代で、チョコレート嚢胞ができ、開腹手術の経験があります。 結婚前までピルを服用、妊娠を望んでいたので、ピルの服用をやめるも妊娠しませんでした。 結婚して2年経った頃から不妊治療を開始しました。 2回目の人工授精が終わった際に、医師からステップアップを勧めていただきました。 体外受精をする前に、体質改善をしたいと思い、ウエマツ薬局に伺いました。
漢方薬を服用して、生理痛が軽くなりました。 ピルを服用していた時以外は、毎月生理痛が苦しかったので、今、生理痛が軽くなってとても嬉しいです。 以前より、風邪をひきにくくなり、体調を崩すことが減ったと、強く感じています。 今は生理痛がすっかり改善し、体調もよいおかげか、気持ちも以前より穏やかになったと思います。 なかなか妊娠できないことに、くよくよし、自分を責めたり周りをうらやんだりしがちでしたが、心身ともに健やかになってきて、とても楽に考えられるようになりました。
(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP
1人目は自然妊娠で出産したのですが、2人目がなかなか授からず、不妊治療の病院で人工授精を試みていました。そんなとき、高齢で出産した友人から漢方薬の服用を勧められ、誠心堂薬局のことを知りました。電話をしてみると、とても親身になって話を聞いてくださり、それがうれしくて、ここなら信頼できると思いました。 不妊治療の検査で、自分だけでなく、夫の体の機能も少し低下していることが分かり、この状態では、たとえ体外受精をしてもうまく…
夫は、漢方薬で体調を整えはじめてから、仕事が忙しくても疲れを感じなくなり、顔色が良くなりました。私も体がポカポカと温かく、体調が良かったです。漢方薬を飲み始めて8ヶ月ほどで体外受精を試み、1回で成功。その時、病院の先生に「卵の質がとても良い」と褒められ、漢方薬のすごさを実感しました。 いつも私の話を受け止め「きっと大丈夫よ!」と励ましてくださるので、お薬をもらいに行く日が楽しみでした。精神的に支えていただき、本当に心強い存在でした。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
39歳で2人目の妊活を考えるようになり、タイミングをとっていましたが授からず。 不正出血でクリニックを受診後、タイミング法2回と人工授精8回をしましたが妊娠せず。 その後、ステップアップし、体外授精1回目は化学的流産、2回目は11週で不全流産でした。 その後、治療再開するも 、AMH 0.17となり、採卵しても受精せず。 最後は空砲で病院での不妊治療はお休みしました。 その後、養生生活を強化し、体作りをしました。 (43歳、女性)
アドバイザーの方から、漢方薬2種などをお勧めしていただき、飲み始めて、今までにない、良いおりものがありました。 最初は、歯のくいしばり対策として体調を整えるために漢方薬の服用をはじめていたので、半信半疑で飲み始め、年内に妊娠できたらいいなという気持ちで飲んでました。 それが、お勧めしていただいて飲み始めた周期ですぐに妊娠するとは、本当に思いませんでしたし、驚きばかりでした。 アドバイザーさんのおかげで、無事に安定期を迎える事ができました。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
29歳、結婚7年。人工授精4回と体外受精7回しましたが、妊娠せず。体外受精では、3回は妊娠陽性反応がでていたのですが、なかなか胎嚢が見えない状態で妊娠継続しませんでした。 漢方薬を飲んで体調を整えてみようかなと思い、大慶堂漢方薬局へ伺いました。
漢方薬をお勧めしていただき、飲み始めました。採卵済みの卵子はあったので、漢方薬を飲んで体調を整えながら移植を待つという感じになりました。 漢方薬を飲みはじめてから1ヶ月後の移植で、妊娠陽性反応がでて、初めて胎嚢が見えて、初めて心拍を聞くことができました! 今、おかげさまで順調で妊娠28週まできました♪ 今まで一度も、胎嚢や心拍が確認できなかったので、漢方薬で体調を整えていたおかげだと思いますし、やってよかったなと思っています!! ありがとうございました!!