「ニキビ検索キーワード」での検索結果

検索結果:754件中1件から15件まで表示

漢方薬を服用して、鼻の上の湿疹が改善しました

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

鼻の少し上に湿疹ができて痛いです。 いつも以上に飲酒回数が増えています。 湿疹の改善方法があれば教えていただきたくて、前に妹が通っていた松仙堂薬局で漢方相談しました。

妹が以前言っていたように、松仙堂薬局の漢方相談は、情報量があり、すごくわかりやすくてよかったです。 禁酒を勧められなかったことが、漢方薬の服用を続けられるきっかけになりました!! 漢方薬を服用してニキビが改善し、すごい!!と思いました。 妹ともども、今後ともよろしくお願いいたします。

漢方薬を服用して、顎のニキビが改善しました

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

顎にニキビがあり、マスクを外すか悩んでいます。 コロナウイルス感染症が流行中はマスクをしていたので、気にしていませんでしたが コロナウイルス感染症が落ちついてきたので、顎のニキビが気になり、顎のニキビを改善したくて漢方相談しました。

漢方薬は購入できる価格で服用を続けやすかったです。 漢方薬を服用してニキビが改善し、顎がすっかりきれいになったので、マスクをはずせると思いました。

粉瘤とニキビの漢方相談

(髙木漢方 神奈川県) MAP

25歳、女性、会社員 顔に直径4cmの大きな粉瘤ができています。 病院では、粉瘤の除去手術を勧められました。 顎と両頬とおでこと首と背中にニキビが多発しています。 何とかしたくて漢方相談しました。

当店の漢方薬を服用して1ヶ月後にご来店。 硬かった粉瘤が、やわらかくなったように感じます。 赤かった顔のニキビが改善して熱感が落ちついてきた気がします。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 顔の粉瘤が半分くらいの大きさに小さくなりました。 首と顎の酷かったニキビが改善して熱感が気にならなくなり、ニキビの数が減ってきました。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 病院で粉瘤の状態をみていただいたところ、粉瘤が消退してきているので手術は中止して様子をみることになりました。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 顔の粉瘤は、とても小さくなりました。 顔と背中のニキビも改善して、ニキビの数が減り、肌が少しずつ綺麗になってきたように感じます。

10年以上悩んでいたニキビが改善し無くなりました

(島田薬局 富山県) MAP

10年以上前からニキビで悩んでいて、病院にも通院していました。

漢方薬を服用してからは、はじめはニキビは出たり出なかったりしていましたが、食事指導などもあって今ではすっかりニキビが改善してよくなりました。

ニキビと痔があり悩んでいました

(島田薬局 富山県) MAP

ニキビと痔があり、悩んでいました。 以前から漢方薬を服用していたので来店しました。

漢方薬を服用したら、ニキビも痔も改善して良くなりました。 漢方薬の服用を1週間中止したら、ニキビと痔がまた出てきます。 漢方相談の中では食事指導もありますが、食事指導の内容をあまり守れていないので、漢方薬の服用を中止したら不調が出るのかもしれません。

すぐに風邪を引きやすい体質でしたが、漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました。

(島田薬局 富山県) MAP

昔から風邪を引きやすく、不調が長引きやすい体質でした。 疲れるとニキビが出て困っていました。 不調に合わせて漢方薬をお勧めしていただき、体調体質の改善をしながらの妊活をしたくて漢方相談に行きました。

漢方薬を服用して体調を整えだしてからは、風邪をほとんど引かなくなりました。 そして風邪を引かなくなり体調が良くなってきた頃に妊娠が発覚して、やっぱり体質を整えていたら妊娠する場合があるという先生の言葉はその通りだと感じました。

バルトリン腺炎とニキビなどで皮膚が酷く腫れていました

(島田薬局 富山県) MAP

ニキビや蚊に刺された時に皮膚が赤く腫れることが悩みで、インフルエンザのワクチン接種の時にも皮膚が腫れてすごく気になっていました。 バルトリン腺炎とニキビなどで皮膚が酷く腫れていました。

最初に漢方薬を服用した時から不眠症が改善してぐっすり眠れるようになり、漢方薬の服用開始から3ヶ月ほどで皮膚炎が改善して皮膚の腫れが気にならなくなってきました。

漢方薬を服用してニキビが改善して良くなって幸せです

(天明堂薬局 栃木県) MAP

顎周りのニキビがずっとあって困っていました。 とにかく赤く盛り上がってしまって、ニキビを触ると痛いし、人の視線がニキビにきているのが分かるともう憂鬱で憂鬱でたまりませんでした。 自分でいろいろ試してみましたが良くならず、漢方薬だと思い試してみました。

結論から書くと私の食生活が最大の原因でした。 先生にニキビが悪化する食事の話を聞いたときに「あれ?私、それ全部やってる…」と心の中で思いました。 先生に食養生の徹底をされ、そのおかげもあって漢方薬がよく効いてくれて、みるみるうちにニキビの赤みが引いて痛みがなくなりました。 ボコっと盛り上がっているニキビに関しては先生から「これは時間をかけて平らにするしかないねー」と言われ漢方薬を飲み続けました。 結果的にニキビが平になって再発もしないので過ごせているので、先生から「前みたいな食事をしなければもう大丈夫だよ」と言われる状態になり、無事今週漢方薬の服用を卒業できました。 今までいろいろとありがとうございました。 ニキビが気になっている友達がいるのでしっかり紹介しておきたいと思います!

漢方薬を服用したら、顎のニキビが改善して皮膚が綺麗になりました

(天明堂薬局 栃木県) MAP

夏から秋にかけて、口周りと顎のあたりに赤いニキビがたくさんできました。 痛みがあったので病院に行きましたが、漢方薬の服用を試そうと思い漢方相談しました。

漢方薬を服用したら、ニキビが改善してすぐに赤みが消えてきて腫れも落ちついていきました。 漢方薬を飲み続けていると慣れてきて、苦にはなりませんでした。 ニキビが改善して赤みや腫れが落ちついてきてからは、綺麗な肌になるよう体調を整えるために漢方薬を飲んでいます。 今はニキビの色が少し残っている程度で、化粧をすれば目立ちません。

ニキビの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、30代、男性 ニキビがあります。 ニキビは口の周りに、多くできているが、背中や胸のあたりにもあります。 ニキビの頂点が黒くなっています。 脂っこいものや味の濃いものを多く食べています。 熱感があり、口が渇いて冷たいものを多く飲んでいます。 便秘気味です。

食習慣による「胃熱」がニキビの主な原因と考えられました。 食事の内容を少しづつ変えていただきながら、「胃熱」の状態を考慮して、便秘とニキビ改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から4ヶ月で、ニキビが改善し減ってきました。 にきび跡や肌のキメを整えるため、漢方薬の服用を継続しています。

漢方薬を服用してニキビが改善して肌がきれいに

(誠心堂薬局 津田沼店 千葉県) MAP

顔に赤く化膿した大きなニキビがあり困っていました。

食養生は、甘いもの、お酒、冷たいものをやめるように最初のうちは先生からよくご指導をいただいていました。 漢方薬を服用したら、ニキビが改善して肌がきれいになりました。 今では多少不摂生をしてもニキビができなくなりました。 ニキビ跡もよくなればと思い、漢方薬を服用し体調を整え続けています。

ニキビの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、20代、男性 ニキビが、顔、頭にできていて、痒いです。 顔は、口の周りに多くできています。 ニキビの色は赤く、大きいです。 ニキビ跡があります。 食事は、脂っこいもの、味の濃いものを多く食べます。

飲食の習慣と胃腸の状態が不調に関係していると考えられました。 胃腸の状態を考慮して、ニキビ改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。漢方薬の服用から5ヶ月でニキビが改善しました。

漢方薬とスキンケアでマスクかぶれに困らなくなりました

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

マスクを頻繁にするようになってからマスクの下の肌がずっとかぶれていて困っていました。 特に顎周りのかぶれの直りが悪くて痛いし、赤みが強いので、自分でいろいろと試してみたのですが効果を感じられず、困っていました。 漢方薬で皮膚炎が改善した方からのご紹介で松仙堂薬局へ相談です。

スキンケアが簡単でないことを初めて知りました。 皮膚炎に良い変化がある場合があると聞いて俄然やる気に!! 漢方薬とスキンケアをベースに、皮膚炎はホルモンとも関係がある場合があると言うことで、ホルモンの状態を考慮した漢方薬を1つだけ服用しました。赤くて痛いニキビは改善してさようならできました。 やっと元のきれいな肌になりよかったです。 これまで自分で試したスキンケアが勘違いのように感じました。 顔の皮膚炎が改善してよくなったことで気分もよくなりました。

ニキビの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様 20代、女性 口の周りにニキビができて、膿が出ています。 お腹にガスがたまり、便秘がちです。 脂っぽいもの、味の濃いものを良く食べます。 食事の量が多いです。

食習慣による体質の乱れが主な原因と考えられました。 便秘改善を重点とした漢方薬と併せて、ニキビ改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から6ケ月でニキビが改善しました。

ニキビの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様 20代、男性 ニキビがあります。 ニキビは口の周りに多いです。 多食で、口臭があり、口が乾きやすいです。 脂っぽい物、味の濃い物を好んで飲食しています。 便秘気味です。

飲食習慣と胃腸の働きが不調と関連があると考えられました。 胃腸の状態を考慮して、便秘改善とニキビ改善を重点とした漢方薬をお勧めして服用していただきました。 漢方薬の服用から3ケ月でニキビが改善しました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品