不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:3085件中1件から15件まで表示
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
頻繁に口内炎ができる体質です。 今回の口内炎はひどくて、落ちつきません。 口腔内の粘膜が元々弱く、口内炎が長続きすると気持ちが下がります。 食欲不振と気力低下があります。
漢方薬を服用して、びっくりするくらい早く口内炎が改善しました。 何度も口内炎を繰り返していましたが、漢方薬を服用して2~3日目には口内炎の痛みが気にならなくなりました。その後、何度か口内炎になりましたが、口内炎で痛みを感じるほどではなく、食事ができ、よく眠れるようになりました。 元々頻繁に口内炎ができる体質でしたが、口内炎は落ちついた状態が続いています。 漢方薬の服用で、早く不調が改善する場合があることを実感しました。
(ひまわり薬局 千葉県) MAP
40代、女性 20年前から掌に赤い湿疹があり痒く、皮膚が剝けてボロボロです。 病院で処方していただいたお薬を使用しています。
ひまわり薬局でお勧めしていただいた漢方薬の服用を始めてから、2週間で皮膚炎が改善し、皮膚の赤みや痒みが徐々に減りました。 漢方薬を服用して約2ヶ月で酷かった皮膚炎が改善し赤みと痒みが気にならなくなりました。 皮膚炎が改善したら、健康な爪になりました。 20年間で、こんなに綺麗な手になったのは初めてで、とても嬉しいです。 ありがとうございました!
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
東京都府中市、51歳、女性 病院で処方していただいたお薬を使用していましたが、使用を中止したらあちこちからリンパ液が出て止まらなくなりました。 強い寒気と、全身の皮膚が腫れがあり、インターネットを見ていて、偶然ウエマツ薬局の悩んでいる体の状態について説明しているページを見つけ、ここだ! ここで漢方相談しようとすぐに予約をしました。
漢方薬を服用して、アトピ性皮膚炎と気管支喘息が同時に改善し、寒気は1ヶ月目には気にならなくなりました。 漢方薬を服用して1年程でアトピー性皮膚炎が改善し、すっかりよくなりました。
(佐々木薬局 なかがわ店 富山県) MAP
仕事のストレスや家庭の事情で、社会人になってから、アトピー性皮膚炎が悪化しました。 病院の皮膚科で処方していただいた薬を使用しています。
漢方相談では食養生や生活のアドバイスをしていただきました。 漢方薬を服用し初めは、なかなか効果を感じられませんでしたが、漢方相談をする度に少しづつアトピー性皮膚炎が改善してきました。 漢方薬の服用開始から2~3年かかりましたが、最近はアトピー性皮膚炎が改善して、病院のお薬を減量できる状態になりました。
(一陽館薬局 八木店 奈良県) MAP
熱中症になりそうになり、マスクを外して過ごそうと思いましたが、毛穴、皮膚の乾燥、口元やほほのたるみ、ほうれい線などが気になります。 漢方薬の広告を見て、一陽館薬局八木店で話を聞くことにしました。
皮膚のハリやたるみは、「脾」の働きにが関係している場合があることを始めて知りました。 「脾」は、肌肉と深い関係があると考えられるそうです。 顔の筋肉の衰えが気になる状況でしたが、「脾」の調子と「血」の巡りを考慮した漢方薬をお勧めしていただき服用することにしました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、目の下のクマや口元のたるみや頬の毛穴が気にならなくなりました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、肌が綺麗になったように感じました。
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
東京都小金井市の女性、54歳 子供の頃からアトピー性皮膚炎で体が痒く、湿疹がありました。 病院の皮膚科に通っていました。 成人後もアトピー性皮膚炎が続き、顔や体に痒みがあり、皮膚を掻いてしまう癖がありました。 長年病院で処方していただいたお薬を使用していました。 書店で植松先生の本を見つけて購入したのがきっかけで、ウエマツ薬局で漢方相談することにしました。
漢方薬を服用して、皮膚炎が改善し皮膚の痒みが少なくなりました。 漢方薬を服用する前に比べて湿疹が減りました。 漢方相談を始めた頃はストレスがあり、皮膚を掻いてしまい、なかなか改善しなかった手の甲の皮膚がすっかり綺麗になりました。 アトピー性皮膚炎以外に、ストレスを感じている時や気候の影響で体調不良がある時、更年期障害など、その時々の不調に合わせて、漢方薬をお勧めして下さるので、漢方薬を服用する前と比べてとても元気になりました。 食べ過ぎや日焼けなどで、湿疹や顔に赤みがでたりするので、その時は病院のお薬を併用しますが、以前に比べて改善が早くなり、病院のお薬を使用する頻度が減りました。 皮膚が以前に比べて丈夫になったように感じます。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
学生の頃からずっと蕁麻疹で悩んでいます。 蕁麻疹が出てしまう体調体質を改善したいと思い、漢方相談しました。
漢方薬を服用して、かなり蕁麻疹が改善しました。 病院治療に併用で漢方薬を服用しました。 食事内容に気をつけて、もっと蕁麻疹が出ない体調体質を目指したいと思っています。
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
千葉県我孫子市の42歳、女性 生まれた時から、重度のアトピー性皮膚炎がありました。 自分でいろいろと試してみましたが効果を感じられず、中学一年生の時に通院した病院治療で、一度アトピー性皮膚炎が良くなりましたが、出産後にまたアトピー性皮膚炎がひどくなりました。子供もアトピー性皮膚炎です。痒みと痛みがあり辛く苦しい日々で、インターネットで、漢方薬を探し始め、ウエマツ薬局に出会いました。すぐに漢方相談の予約をしました。植松…
漢方薬を服用してもすぐに皮膚炎が改善しないことは理解していました。 継続服用をしていれば、きっとよくなると思いながら毎日服用を続けました。 漢方薬の服用を開始して3ヶ月頃には、皮膚炎が改善して少しずつよくなってきました。 夜に眠れるようになり、外出できるようになりました。 アトピー性皮膚炎が改善したところの皮膚が白くなってしまい、元々の肌は色黒なので目立ってしまっていましたが、漢方薬を服用して体調を整えていたら、少しずつ周りの肌の色がきれいになり、アトピー性皮膚炎の跡が目立たなくなってきたように感じます。 漢方薬は継続服用が大切ですが、今は少し服用を忘れる日などあります。 漢方薬は少しずつでも継続服用したいと思っています。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
5年前に病院で掌蹠膿疱症と診断されました。 寒冷蕁麻疹もあります。 扁桃炎が酷くて、毎年40℃の発熱があります。 病院で処方していただいた薬で良くなりましたが、その後悪化してしまいました。 便秘気味です。食欲は普通です。 睡眠は夜の12時に寝て、朝の5時30分に起きています。 もう改善しないのではないかと思っていましたが、漢方薬を服用して改善すればと思い、漢方相談しました。
漢方薬の服用開始から1週間後 漢方薬を服用して、最初湿疹が改善しましたが、その後悪化しましたが、以前と比べると湿疹は少なくなりました。 皮膚は乾燥しています。 寒冷蕁麻疹の状態は変わりません。 睡眠は夜の10時~11時に早く寝るように変更しました。 漢方薬の服用開始から2週間後 足には新しい湿疹が出なくなりました。 手の湿疹は悪化と改善を繰り返しますが、以前ようにひどくならずにすんでいます。 漢方薬を服用して、蕁麻疹も改善して前より良い状態の時があります。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 漢方薬を服用して、手の湿疹が改善して落ちつきました。 湿疹はありますが少ないです。 漢方薬を服用して、蕁麻疹も改善して良くなっています。 便秘気味でしたが、1日1回排便があります。 本当に良かったです。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
3ヶ月前にいぼができて、いぼができている範囲が広がりました。 漢方薬の服用を試してみたいと思い、漢方相談しました。
漢方薬を服用して、いぼが改善しました。 本当に良かったです。
(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP
鴻巣市、51歳、女性 アトピー性皮膚炎がなかなか改善せず、何か良いものはないか、インターネットで調べていたところ、ウエマツ薬局をみつけました。 漢方薬の服用は初めてだったので、試してみようと思いました。
漢方薬を服用して、アトピー性皮膚炎が改善してだいぶ楽になり、病院で処方していただいていた薬が減量できる状態になりました。 冬はどうして皮膚が乾燥して痒くなりやすいですが、それ以外はアトピー性皮膚炎は落ち着ついていて、肌が少しずつ綺麗になってきているように感じています。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、20代、女性 皮膚角化症と皮膚のあれがあります。 皮膚が厚化し、乾燥します。 首の周りや瞼の皮膚があれています。 皮膚が痒く、皮膚を掻いてしまい出血することがあります。 忘れっぽい。 長い間、不眠症で悩んでいます。
元々「血虚」タイプの体質の不調があり、皮膚の不調につながっていると考えられました。 「血虚」タイプの体質の不調を考慮して、皮膚のあれの改善を重点とした漢方薬をお勧めし、服用していただきました。 漢方薬の服用開始から4ヶ月で皮膚のあれが改善しました。 皮膚のあれが改善したので、不眠症の改善を重点とした漢方薬に種類を変更して、漢方薬の服用を続けていただいています。
(髙木漢方 神奈川県) MAP
25歳、女性、会社員 顔に直径4cmの大きな粉瘤ができています。 病院では、粉瘤の除去手術を勧められました。 顎と両頬とおでこと首と背中にニキビが多発しています。 何とかしたくて漢方相談しました。
当店の漢方薬を服用して1ヶ月後にご来店。 硬かった粉瘤が、やわらかくなったように感じます。 赤かった顔のニキビが改善して熱感が落ちついてきた気がします。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 顔の粉瘤が半分くらいの大きさに小さくなりました。 首と顎の酷かったニキビが改善して熱感が気にならなくなり、ニキビの数が減ってきました。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 病院で粉瘤の状態をみていただいたところ、粉瘤が消退してきているので手術は中止して様子をみることになりました。 さらに当店の漢方薬を継続服用していただいて1ヶ月後にご来店。 顔の粉瘤は、とても小さくなりました。 顔と背中のニキビも改善して、ニキビの数が減り、肌が少しずつ綺麗になってきたように感じます。
(みつか漢方 養生堂 大分県) MAP
もうすぐ30代です。日頃から漢方相談でお世話になっています。 美容の為に、漢方薬を服用して体調を整えることにしました。
スキンケアについて尋ねたら、いろいろと教えてくださいました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、肌の調子が良くなりました。 お勧めしていただいたスキンケア用品は手持ちの美容液に混ぜて使うと、使用感がすごく良いと感じました。