毎回鎮痛剤に頼ってしまっていませんか?頭痛・肩こりの原因はストレスや血行不良など様々です。漢方相談をしてみませんか。
検索結果:1305件中1件から15件まで表示
(くすりのウィズ 福岡県) MAP
いつも漢方薬を服用していますが、仕事関係でストレスが多くなり、首こり、肩こり、頭痛、顔のほてりなどの不調が増えて悩んでいます。
漢方薬を服用して10日後くらいには、顔のほてりが改善して少なくなり、首のこりも気にならなくなりました。 漢方薬を服用して頭痛が改善し、頻度が減りました。 その後、同じ漢方薬を2週間服用し、体調が7割くらいよくなりました。 その後、同じ漢方薬を10日服用し、不調がほとんど気にならなくなりました。 不調がほとんど気にならない状態になりましたが、その後、10日間漢方薬の服用を継続して様子をみることにしました。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
30代からずっと肩こりがひどくて困っています。 肩が痛くなるのですが、背中もずっと痛いです。 特に脇から背中にかけての部分がずっと痛いので、本当に困ります。 自分でいろいろと試してみたのですが、すぐにまた痛くなります。
漢方薬を服用して肩こりと痛みが改善して、すごく楽になりました。 前は頻繁に肩や背中や腰が痛くてさすっていましたが、肩に手がいかなくなったなと思います。 漢方薬を服用している影響か、血色がよくなり、顔色が華やかになったねと言われます。 本当にこの体調が良い状態がずっと続くといいなと思えるほど今は元気です。
(島田薬局 富山県) MAP
元々漢方薬を服用していましたが、金銭的なこともあり、体調が良い日は量を減らして服用をしていました。 でも体調が悪くなった時は肩こりがひどくて漢方薬の服用量が1包では不足していると感じました。
先生に漢方相談をして、体調が悪い時の漢方薬の服用量は2包がお勧めとアドバイスをいただき、漢方薬をお勧めの服用量で服用したら、ひどい肩こりが改善して楽になりました。
(髙木漢方 神奈川県) MAP
68歳、女性 2年くらい前に、突然、顔面の右側が痛みだしました。 顔面から頭にかけて痛みがあります。 痛みがどんどん酷くなったので、病院で検査をしたら、三叉神経痛と言われました。 はじめの3ヶ月間くらいは、病院の薬が効いていました。 右の顔面と舌の右側の痛みがひどいです。 頭のてっぺんまですごい痛みがあります。 舌がしびれます。 食事がまともに食べれません。 会話をすると顎と頭と舌の痛みがひどいです。 痛みで夜中に目…
顔面から頭の痛みがひどいので、生活に支障がでています。 痛みを何とかしたいと、漢方相談に来店されました。 当店の漢方薬を初めて服用してから1ヶ月後にご来店。 「漢方薬の服用を開始して1週間くらいしたら、顔面の痛みが改善して痛みが減ってきました。」 「痛みが減ったので、食事をするのが楽になってきました。」 当店の漢方薬を続けて服用してさらに1ヶ月後にご来店。 「漢方薬が良く効いています。」 「痛みが出ないときがあります。」 「舌のしびれは少しあります。」 当店の漢方薬を続けて服用してさらに1ヶ月後にご来店。 「顔面の痛みは改善してほぼ感じなくなりました。」 「舌のしびれは気になりません。」 「漢方薬はすごく効果があった。食事も会話も問題なくなりました。」 と喜ばれました。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、70代、女性 めまいと頭痛があります。 ぐるぐる回る感じの回転性のめまいがします。 頭が張るような感じがして痛み、重いです。 吐き気がして気持ちが悪く、食欲がありません。 手足や体がだるいです。
「脾胃」の働きの衰えによる「痰湿」などが体調不良につながっていると考えられました。 「脾胃」や「痰湿」などの状態を考慮して、めまいと頭痛の改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から6ヶ月でめまいと頭痛が改善しました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
ストレスを感じると無意識に歯をくいしばるようになりました。 特に寝ている時がひどかったです。 歯医者で診ていただきましたが、自分で気をつけるしかないと言われました。 40歳、女性
漢方薬を服用して体調を整えていたら、1週間くらいで歯のくいしばりが気にならなくなりました。 自分ではなかなか意識して歯のくいしばりを止めることが難しかったのでありがたかったです。
(みつか漢方 養生堂 大分県) MAP
50代、男性 BMIの数値は26です。 毎年受ける健康診断でいつも血圧と血糖の値が引っかかっていました。。 気を付けてはいるつもりだけれども、毎回検査の時はドキドキしています。 結果は不安要素の文字が並んでいます。 頭が重いし、頭痛もする。肩こり、首こり、背中のこりと全体的に筋肉がバッキバキに感じます。 自分の家族が高血圧と糖尿病で薬を飲んでいるということもあり、さすがに何とかしようと相談しました。
次の検査をするまで数値はわからないけれど、漢方薬を飲み体調を整え始めてから、明らかに体の調子が良い。 高血圧に伴う頭痛や肩こりが改善して軽減したと思っていたら、そのうちそんな症状があったということも忘れていられるくらいの体調になりました。 いつもより長く、軽く動けるというのが体感としてあり、助かってます。 毎日ではないけど、ゆるゆると続けた漢方のおかげで、初めて異常を示す記号のない検査結果を受け取りました。
(髙木漢方 神奈川県) MAP
58歳、男性 7年くらい前から、鼻づまりが酷くなって、病院に通っています。 慢性の鼻炎と花粉症があります。 鼻茸(鼻ポリープ)が鼻の両方にあります。 風邪を引きやすいです。 喘息の発作が、毎月1回くらいあります。 喘息の症状は、咳がたくさん出た後に、息苦しくなります。 末端冷え症です。 かすみ目があります。 大腸ポリープがあります。 慢性頭痛があります。
酷い鼻づまりや頭痛をなんとかしたくてと、ご相談に来店されました。 数種類の当店の漢方薬の服用を始めていただいて、1ヶ月後にご来店。 「今までになく、鼻がスーッと通るようになりました。」 さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「咳と喘息の発作が、おきなかった。」 「さらに、鼻が通るようになりました。」 さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「いつのまにか頭痛がしなくなりました。」 「病院の検査で、鼻茸が、両方とも小さくなっていました。」 「鼻の通りも良いです。」 「髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は効果があったので、さらなる体調改善をめざして続けたい。」と喜ばれました。
(島田薬局 富山県) MAP
10年間、肩こりと首こりが酷く、最近は頭痛もひどくなってきたので漢方相談に行きました
肩こりと頭痛が改善して、めちゃくちゃ良くなってよかったです。 漢方薬を飲む量を減らしたら、アドバイスをいただきました。
(ことぶきや薬局 神奈川県) MAP
70代、男性 3ヶ月前から急に血圧が上がり、頭痛がひどくなりました。 ガンガン痛む頭痛で、医者にも相談しましたが、ふらっとことぶきや薬局に立ち寄りました。 血流が悪いから血圧が上がり頭痛が出ていると言われ、納得しました。 「血」の巡りを考慮して体調を整えるために漢方薬を飲むことにしました。
驚いたことに、漢方薬を飲み始めた日から、一度も頭痛がないです。 漢方薬を飲んで1ヶ月以上経ちます。血圧は最高血圧が140以下で安定しています。 頭痛がなくなり、本当に助かりました。毎日の猫と一緒の生活が幸せです。 漢方薬の服用はこのまましばらく続けることにします。
(島田薬局 富山県) MAP
手足の痺れ、片頭痛、めまいが酷くて漢方相談に行きました。 病院にも通院していました。 夜だけだった偏頭痛が、朝にも起こるようになっていました。
漢方薬を飲んで1ヶ月で頭痛が改善しだいぶ良くなり、めまいも改善してきました! 今までずっと悩んでいたのに、こんなに早く良くなるとは思っていなくてもっと早く漢方相談をしていたら良かったと思いました。 頭痛の漢方相談でしたが、生理痛も改善して無くなりました。先生に事前に聞いていましたが、びっくりです! 今は漢方薬の服用量を減らして、教えていただいたことや自分で調べたことを実践しながら養生し、また頭痛が起こらないようにしています。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
学生時代から睡眠中に歯を食いしばるようになり、頭痛持ちでした。 歯医者でマウスピースを作ってからは頭痛は緩和したものの、歯の食いしばりが続き、どうしたらよいか分からず、半ば諦めていました。 (30歳、女性)
漢方薬を服用して体調を整えていたら、朝起きてもアゴが疲れていなくて、もしかしたらと思い、マウスピースを外して寝たところ、頭痛がでなくて驚きました。 今思えば、なんで当時歯の食いしばりがあったのか分からないほどの体調です。