漢方相談ビフォーアフターを紹介するコーナーです。
最近、喉が渇きやすく尿の回数も1時間に2~3回、お腹がすいて食べているのに体重が減ってきているな。
寝汗もすごくて、毎晩足がつる。
そう思って過ごしていたところ、別の病気で病院を受診した際に検査を行い、3か月前に糖尿病と診断されました。
血糖値などの検査結果もかなり良くない状態で入院治療を行いました。
退院後今後のことも考えて体調体質改善のために漢方薬の服用を、と思い来店されました。
50歳代男性
この方の場合、長年の飲酒、毎日の食事や生活習慣の乱れが糖尿病の原因ではないか、と言われたそうです。
退院後現在は血糖値は「基準値よりやや高い」程度に落ち着いています。
体重は少し戻っていますが、健康時よりも20キロ近く痩せています。
まずは口渇があるものの頻尿を重点とした漢方薬をお勧めしました。
1~2週間服用して、寝汗が落ち着き尿の回数も昼間は5~6回に減りました。口渇も気にならなくなってきました。
「でも糖尿病は慢性病ですので、これから漢方薬を続けて体調体質を少しづつ改善していくことが大切です。食事や生活を改善も必要です。」と申し上げています。
TEL:06-6303-1157
住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-20-8 新和ビル5F